ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の石柱(1)

2020-09-15 20:35:46 | 水戸

 いろいろな石柱があるようです。門柱が多いようですが、気がついたものを集めてみました。

 

民家(赤尾関町)
 堂々とした立派な門柱です。両側の石柱を結ぶアーチ状の鉄装飾が印象的です。

 

駐車場(D51駐車場 千波町3080)
 駐車場の入口にある、対で立つ高い石柱の片方です。

 

石碑(内原町)
 5mくらいありそうな、「満蒙開拓青少年義勇軍内原訓練所之碑」という、戦争の記念碑です。近くに水戸市内原郷土史義勇軍資料館(内原町1497-16)があります。

 

幟枠(のぼりわく 十二所神社 牛伏町214)
 神社の鳥居前によくある、のぼり旗を固定する2枚で一組になり、左右に置かれる幟枠です。

 

装飾(門兼用)(山口楼 庵(あん) 大工町1-4-17)
 「水戸大工町」、「江戸より参拾里(約120km)」と彫られた、門の一部になっているらしい石柱です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸のサルスベリ(1) | トップ | 水戸の手挟み(たばさみ)(5)  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事