腕時計の電池交換とメタルのベルト長さ調整
最近すっかりご無沙汰の腕時計
全部で5本、依頼されました。すべてクォーツです。
電池は、SR626SW、SR721SW、726SW
メタルベルト。長さの調整で短くするため、コマを2個取り外します。ジョイント部では調整できないタイプです。
ベルトのジョイントチップを抜くのに苦労しました。これが一番大変だった。メタルのコマは、2本の大きさの違うチップで上下から止められています。
黒い革ベルトはヤレていたので、交換しました。茶色のワニの型押しです。
最近、時計はすっかりご無沙汰です。時計の修理と言っても、クォーツの電池交換くらいしかありません。それも少なくなってきて・・・世間では腕時計はあまりしていないようですね。特に若者はスマホを常に持ち歩いているので、それで時間は分かる。まぁ若者だけでなく年寄りもスマホを持ち歩いてはいますがw...
でもスマホ依存症、ネット依存症にはならないように気をつけましょう。情報過多で自分から物事を考えないようになるので。
~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~