フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

茨城県ひたちなか海浜鉄道

2022-06-07 12:06:02 | 旅行

ひたちなか海浜鉄道

 他のブログなどでもたくさんアップされていますが、アニメキャラのペイント車両で盛り上がっているひたちなか海浜鉄道のご紹介です。コロナも少し落ち着いてきて、茨城の県民割引もあったので、それを利用し磯崎の温泉ホテルに行ってきました。


 勝田駅に停車中の、JR常磐線特急「ときわ」(E657系)
です。停車駅の少ない特急「ひたち」も同型車両です。

 春のネモフィラと秋のコキアで有名?な、ひたち海浜公園とサザコーヒーしかないw…JR常磐線勝田駅です。この時期、人はいませんw…

 そもそも「ひたちなか海浜鉄道」は、2011年の震災の影響もあって赤字経営だったのが、小中学生を中心に絶大な人気を誇り、コミックやアニメも展開されているカードゲーム「デュエル・マスターズ(通称デュエマ)」とのコラボで経営危機を脱したそうです。

ワンマンカーの機動車、キハ11-6、11-7です。

 

 東海旅客鉄道及び東海交通事業で使われていた車両で平成27年4月に3両を購入しました。キハ11-5は平成元年製造で元東海旅客鉄道所属、キハ11-6、11-7は平成5年製造で元東海交通事業の所属でした。購入後、一部設備の改造や塗色の変更を経て、平成27年12月30日から営業運行を開始しました。

 

 JR常磐線勝田駅構内から連絡している、ひたちなか海浜鉄道の勝田駅です。乗降客がほとんどいません。(写真は、平日の夕方17時前)

 

デザイン文字の駅名看板を乗車しながら撮りました。

1両のワンマン運転です。

単線です。中根駅付近は、両側から林が迫ってきて民家も全く見えません。

 

  中根は秘境駅といわれています。

 

高架下の「高田の鉄橋駅」。橋はコンクリート製なのですが・・・駐輪場にたくさんの自転車が、通勤客のものでしょう。

 ミキ300とキハ37100,那珂湊駅に停車していました。

キハ11-7号車の車内です。

那珂湊駅は那珂湊漁港の近くで海鮮市場もあり、観光客で賑わっています。でもこの湊線を利用して来る客は、少ないようです。

 

 殿山駅ホームのベンチに女子高生が座っていました。通学で利用しているのでしょう。

 

 

  磯崎駅の駅舎、無人駅です。ここで下車しました。ひたちなか海浜鉄道は勝田、那珂湊、平磯、阿字ヶ浦を以外は無人駅です。

 

 勝田から乗ってきたキハ11-6号車です。次の終点駅阿字ヶ浦まで行きます。阿字ヶ浦は、夏は海水浴客で賑わいます。でも水は冷たい。

 

駅名の看板文字が皆個性的ですね。ちょっとふざけているようにも思いますが、しっかり地元の通勤通学鉄道です。

 撮り鉄、乗り鉄は初心者なので写真、レポートはイマイチですみません💦

~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする