七条佐井西通の南にある焼肉屋さん。ランチ時には焼肉を含む多彩なメニューを用意されている
がその中に豚骨ラーメンがあるので来店となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/f6332927af9f9853007e83905a8e88c1.jpg)
店頭で売られている弁当などを見るとかなりのお得価格、特にキンパとチジミは100円と食べな
くても買ってしまいそうな価格だ(結局帰りに2種類購入した)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/3dc210df3f8f003bb251e176b8df5065.jpg)
焼肉用テーブルがずらり天井から提灯が並ぶ、昼の顔もいいがより楽しい夜の顔が想像できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/a641b32b72d9164943f4cd8f1e2809b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/8d1d7ad6d15cb846d44bf5a83dc46173.jpg)
豚骨ラーメンセット950円、せっかくの焼肉ランチであるがラーメンの魅力には勝てず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/1cdcae0151ce8a934c0edf73c9c31d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/382c906d9444ad1385cf1f51b1efe857.jpg)
サラダと香の物、ドリンクとライスがついての1000円以内は注目すべき点である。メインの
ラーメンは豚骨の臭みは全く感じずほんのり甘めのソフト志向のスープだ。豚骨用無潅水麺では
なく多少水分も含まれた汎用麺である。程よくスープも持ち上げ小ぶりのバラチャーシューと
絡めるとバランスいいラーメンが楽しめる。
テイクアウト品を含む昼間のコスパは文句ない、ラーメン自体はマイルドに仕上がっているが
せっかくの焼肉屋さん、ぜひ牛テールスープをリクエストしたい。
HP→https://ichimonji.kyoto/store/nishi_nanajou/
「京都市下京区西七条南月読町1-3」
がその中に豚骨ラーメンがあるので来店となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/f6332927af9f9853007e83905a8e88c1.jpg)
店頭で売られている弁当などを見るとかなりのお得価格、特にキンパとチジミは100円と食べな
くても買ってしまいそうな価格だ(結局帰りに2種類購入した)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/3dc210df3f8f003bb251e176b8df5065.jpg)
焼肉用テーブルがずらり天井から提灯が並ぶ、昼の顔もいいがより楽しい夜の顔が想像できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/66/a641b32b72d9164943f4cd8f1e2809b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/8d1d7ad6d15cb846d44bf5a83dc46173.jpg)
豚骨ラーメンセット950円、せっかくの焼肉ランチであるがラーメンの魅力には勝てず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a9/1cdcae0151ce8a934c0edf73c9c31d4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f0/382c906d9444ad1385cf1f51b1efe857.jpg)
サラダと香の物、ドリンクとライスがついての1000円以内は注目すべき点である。メインの
ラーメンは豚骨の臭みは全く感じずほんのり甘めのソフト志向のスープだ。豚骨用無潅水麺では
なく多少水分も含まれた汎用麺である。程よくスープも持ち上げ小ぶりのバラチャーシューと
絡めるとバランスいいラーメンが楽しめる。
テイクアウト品を含む昼間のコスパは文句ない、ラーメン自体はマイルドに仕上がっているが
せっかくの焼肉屋さん、ぜひ牛テールスープをリクエストしたい。
HP→https://ichimonji.kyoto/store/nishi_nanajou/
「京都市下京区西七条南月読町1-3」