
京都駅八条口、近鉄名店街みやこみち”の中ほどに有る大衆居酒屋。
前回紹介させてもらった 御用だ! より 大衆居酒屋”しているお店である。
とにかく居酒屋”に徹した店内は木造、土壁、ストレートな照明 と
寂れた居酒屋風の創りとなっている。
京都駅で ちょいと一杯”になるような居酒屋である。
御得意は名のごとくとり(鶏)串系。
名物料理は、ぽんから”と鶏鳥づくし・・・

少し塩辛い味付けは、よく冷えたビールや熱燗によくよく合う春夏秋冬をフォロー!!
特につくね”は身と塩と歯応えと・・・絶妙なバランスを誇っている・・・やっぱ串はいい!!
また砂肝はコリコリした食感はチビチビやる酒に持って来い。
こんなとき、下戸であること今更ながら悔いてしまうのである。

酒が飲めないこと今更どうしよーも無いので気を取り直して
桜”(写真)を発注、あの独特の甘味と生姜が脳髄を刺激する・・・
小皿に入ったモツ煮込みは、本格的ではないものの、The居酒屋には十分のアイテム
ノンアルコールウーロンの良きアテとなっていた。
なにはともあれ、ふらっと入ってしまうには まったく罪悪感の無いお店である。
価格も良心的(激安ではない!)で八条口の赤提灯として大いに利用していただきたい。
「京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 京都駅・近鉄名店街みやこみち内」


前回紹介させてもらった 御用だ! より 大衆居酒屋”しているお店である。
とにかく居酒屋”に徹した店内は木造、土壁、ストレートな照明 と
寂れた居酒屋風の創りとなっている。
京都駅で ちょいと一杯”になるような居酒屋である。
御得意は名のごとくとり(鶏)串系。
名物料理は、ぽんから”と鶏鳥づくし・・・

少し塩辛い味付けは、よく冷えたビールや熱燗によくよく合う春夏秋冬をフォロー!!
特につくね”は身と塩と歯応えと・・・絶妙なバランスを誇っている・・・やっぱ串はいい!!
また砂肝はコリコリした食感はチビチビやる酒に持って来い。
こんなとき、下戸であること今更ながら悔いてしまうのである。

酒が飲めないこと今更どうしよーも無いので気を取り直して
桜”(写真)を発注、あの独特の甘味と生姜が脳髄を刺激する・・・
小皿に入ったモツ煮込みは、本格的ではないものの、The居酒屋には十分のアイテム
ノンアルコールウーロンの良きアテとなっていた。
なにはともあれ、ふらっと入ってしまうには まったく罪悪感の無いお店である。
価格も良心的(激安ではない!)で八条口の赤提灯として大いに利用していただきたい。
「京都市下京区東塩小路釜殿町31-1 京都駅・近鉄名店街みやこみち内」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます