刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

スガキヤ(ラーメン)

2012年01月31日 22時51分40秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
カナート洛北 フードコート内に有る大型店ショッピングモール専門のラーメンチェーン店。

スガキヤ”は単独で店舗を持つことはなく必ずショッピングモールや大学などの施設の中の
簡易店舗(フードコート内)として存在する。
低価格で気軽に食べられるインスタントショップとして幅広い客層に支持されている。

肉入ラーメン+直火焼牛塩焼肉丼セットであるBセットで700円
単品では370円と安いがセットにすると結局一般の価格になってしまう。



5分ほど待つと呼び出しブザーが鳴りBセットをお迎えに上がる!

相変わらずの化学調味料が利いた薄めの豚骨スープ。
トロ味があり懐かしい美味しさ”は変わっていない。

チャーシューは肉片の親分のような固めのばら肉は5枚!さすが肉入”だけに豪勢だ!
硬くシガシガするめの様に噛むと旨みがジンワリ口の中に広がり
小学生の時空腹に耐え切れず食べたインスタントラーメンの味わいが広がり
涙さえ出てくるありがたい味である。

麺は業務用スーパーなどで見かける20円前後の中華麺に似ていて
難しい事抜きに気軽にいただけるあっさり麺・・・こんなとこか!!

インスタントラーメンの域からは脱していないが一般の600~700円級ラーメンと
370円のラーメンを同じ目の位置では評価は出来ない!
この価格からすれな必要十分なラーメンである。

懐かしさ一杯のラーメンで小中学生には自分のおこずかいでバリバリ食って欲しいラーメンだ。

ちなみにスガキヤ名物 ラーメンスプーン!
・・・やはり使い辛さ満点である!!!



HP→http://www.sugakico.co.jp/shop/

「京都市左京区高野西開町36カナート洛北B1F」



日記@BlogRanking

無料カウンター




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビックボーイ(ファミリーレス... | トップ | ワールドビュッフェ  アスレ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マレーの方)
2012-02-01 15:38:40
そーです、これです。
すがきやのスーちゃんです。
ン・・・食べたい!!
返信する
C級グルメの醍醐味 ()
2012-02-01 23:15:04
もともとラーメンはB級グルメなのですが
さらに気軽なC級の属するカテゴリーは
楽しさ満点ですね!!

また倭乃国に戻ってきたら麺でも
しばきましょう!!
返信する

コメントを投稿

ラーメン(又は取り扱い店)」カテゴリの最新記事