![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e1/5065d1864b5e9abf250cfd8da85c413a.jpg)
七条佐井の南西にある麺類一式のうどん屋さん。
徒歩5分内にケーオーディーツーがあるので車ならそちらへ・・・
面構えはお寿司屋さんのようである。
店に入ると正面が厨房、テーブル席が7つほどの小さなお店。
壁にはメニューや額縁などの張り紙がぎっしり!!
比較的新しいお店なのでゴチャゴチャ感は少ない。
お昼時に先住者は1人、場所柄もあるがゆっくりと食事が出来る。
先頭にも掲示されていたが本日のオススメ3セットっの1つ
ざる蕎麦(うどん)+ミニ鰻丼650円と気になる価格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/0519117d1da87a48be4fd47f4c3dfbce.jpg)
うどんを選択して発注したら即効運ばれてきた!
ものの3分これが早い!!
注目の鰻丼は下にきんしが敷き詰められた、きんし丼
数こそ少ないがメインの鰻の上にかけられた甘辛いタレは
日常の昼食を少し裕福な気分に変えてくれる。
かなりポップな味付けでミニ”の性もあるが食べて程なく鰻の事は忘れてしまうほど。
うどんもモッチリ感は影を潜め蕎麦のように爽快感が有るうどんである。
お得なセットでは量が多い・・・という方には丁度いい感じである。
注意すべき店は営業時間帯である。
ランチ営業のみでラストーダーが1500時過ぎと短く
来店時間は要確認といったところか!!
「京都市下京区西七条南月読町97」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
徒歩5分内にケーオーディーツーがあるので車ならそちらへ・・・
面構えはお寿司屋さんのようである。
店に入ると正面が厨房、テーブル席が7つほどの小さなお店。
壁にはメニューや額縁などの張り紙がぎっしり!!
比較的新しいお店なのでゴチャゴチャ感は少ない。
お昼時に先住者は1人、場所柄もあるがゆっくりと食事が出来る。
先頭にも掲示されていたが本日のオススメ3セットっの1つ
ざる蕎麦(うどん)+ミニ鰻丼650円と気になる価格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ef/0519117d1da87a48be4fd47f4c3dfbce.jpg)
うどんを選択して発注したら即効運ばれてきた!
ものの3分これが早い!!
注目の鰻丼は下にきんしが敷き詰められた、きんし丼
数こそ少ないがメインの鰻の上にかけられた甘辛いタレは
日常の昼食を少し裕福な気分に変えてくれる。
かなりポップな味付けでミニ”の性もあるが食べて程なく鰻の事は忘れてしまうほど。
うどんもモッチリ感は影を潜め蕎麦のように爽快感が有るうどんである。
お得なセットでは量が多い・・・という方には丁度いい感じである。
注意すべき店は営業時間帯である。
ランチ営業のみでラストーダーが1500時過ぎと短く
来店時間は要確認といったところか!!
「京都市下京区西七条南月読町97」
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03s.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます