先日、5月21日(土)、「朗読と中国茶の小さな春のお茶会」無事終了いたしました。
暑い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

今回も素敵な「ゆとりのじかん」さんの場所をお借りしました。
路地裏にある落ち着いて静かな場所なので、朗読の時間はシーンとした中で、朗読の奥村さんの声が響き渡り、
じっくり皆様聞き入っていらっしゃいました。

絵本2冊と、
その後金子みすゞさんの詩と、
もう一つ心にジーンと届く短い詩もみなさんに読んでいただきました。
さて、その後は、、、私、佳蓮(Rin)が中国茶を淹れさせていただきました。
告知では緑茶とお伝えしましたが、、
まずは新緑の季節、爽やかな台湾の烏龍茶「文山包種」を。
その後は、朗読の「この世でいちばんすばらしい馬」の本に合わせて、中国の紅茶「金駿眉」を味わっていただきました。

朗読を聞いていただいた後の感想などお聞きしつつ、
いろいろなお話をして、
和やかに、、、
まだまだ拙いお点前ですので、、、お客様に助けて頂きながら、和やかな場を作っていただいた気がいたします。
日常を忘れ、ちょっとゆっくりほっこりしていただけたなら幸いです。

このひと時を皆様と過ごせたことに心より感謝しています。
本当にありがとうございました



今回も「ゆとりのじかん」オーナー様には可愛い看板をご用意いただいたり、お世話になりました。
各種教室をされている素敵な空間です。こちらからご確認ください。ゆとりのじかん様サイト
又、今回は中国結び「チャイカ」さんにもお世話になりました。可愛い飾りを作っていただいたおかげで、グッと中国茶の美味しさが増した気がします

ご参加いただいた皆様、ゆとりのじかんオーナー様、チャイカさん、皆様ありがとうございました。
暑い中、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

今回も素敵な「ゆとりのじかん」さんの場所をお借りしました。
路地裏にある落ち着いて静かな場所なので、朗読の時間はシーンとした中で、朗読の奥村さんの声が響き渡り、
じっくり皆様聞き入っていらっしゃいました。

絵本2冊と、
その後金子みすゞさんの詩と、
もう一つ心にジーンと届く短い詩もみなさんに読んでいただきました。
さて、その後は、、、私、佳蓮(Rin)が中国茶を淹れさせていただきました。
告知では緑茶とお伝えしましたが、、
まずは新緑の季節、爽やかな台湾の烏龍茶「文山包種」を。
その後は、朗読の「この世でいちばんすばらしい馬」の本に合わせて、中国の紅茶「金駿眉」を味わっていただきました。

朗読を聞いていただいた後の感想などお聞きしつつ、
いろいろなお話をして、
和やかに、、、
まだまだ拙いお点前ですので、、、お客様に助けて頂きながら、和やかな場を作っていただいた気がいたします。
日常を忘れ、ちょっとゆっくりほっこりしていただけたなら幸いです。

このひと時を皆様と過ごせたことに心より感謝しています。
本当にありがとうございました




今回も「ゆとりのじかん」オーナー様には可愛い看板をご用意いただいたり、お世話になりました。
各種教室をされている素敵な空間です。こちらからご確認ください。ゆとりのじかん様サイト
又、今回は中国結び「チャイカ」さんにもお世話になりました。可愛い飾りを作っていただいたおかげで、グッと中国茶の美味しさが増した気がします


ご参加いただいた皆様、ゆとりのじかんオーナー様、チャイカさん、皆様ありがとうございました。