心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

今日のお茶no.25-径山茶

2021-09-23 09:14:00 | 

陶芸家・渡辺大輔さんの器が我が家にやってきました。

若手の陶芸家さんでいろいろな賞を受賞されてます。


京都文化博物館のギャラリーで作品を拝見して、そのときに酒器として販売されていて杯は2つだけだったのですが

茶器として使いたかったので6個お願いしました。

そうして2ヶ月ほど待っていて
やっと受け取りました。

沢山作ってくださった杯のなかから迷いに迷って選ばせて頂きました。



縁起の良い漢字が書かれています。
心のこもった器で頂くお茶は美味しい!




お茶は径山茶。中国浙江省の緑茶です。

径山寺というお寺で作られているお茶。


唐代に建立されたこのお寺から、栄西がお茶の道具を大徳寺に伝えたり、聖一国師がお茶の種を静岡に持ち帰ったのが今の静岡のお茶の元になっているんだとか。


又、醤油の素となった醤(ひしお)もこのお寺から紀州に伝わったのだそうです。





この日のお菓子、、、

「百万遍かぎや」さんの「益寿糖」と「野菊」





野菊のこの可愛らしいサイズは中国茶にぴったりです。

✨✨✨

お茶を飲んだ後の茶殻もお料理に使いましたよ。

柔らかい新芽なので食べても美味しい✨





緑茶は味や香りが変化しやすいので

夏までに飲んだ方が良いのですが、、


冷蔵庫にまだ何種類もありますね。


🍵急いで飲まなくっちゃ😅



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。