今日は二十四節気の「穀雨」です。
穀物を潤す沢山の雨が降るころ、、、
最近、雨が続いていて、
洗濯物が乾きにくくて困ります。
こちらの神社はよく朝お参りさせていただくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/edc3d57f86212acead6fc8be8d1455ad.jpg)
雨に濡れた青紅葉がとっても綺麗です。
赤い花が沢山咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/5a67973c44d35e5f2898e4294eaaf6d5.jpg)
かなり小さい花だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/518e98208d98a006dc1f0f683c508489.jpg)
やっぱりこれもツツジかな?
日本語には沢山の雨を表す言葉があるようで、草木を潤す雨を「甘雨」、
花に早く咲くようにと促す雨を「催花雨」と言うそうです。
日本語の響きって、美しいなぁ、、
ワクワクドキドキすることが日々あることに感謝です。
これは知らないことが多すぎるってことですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
穀物を潤す沢山の雨が降るころ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
洗濯物が乾きにくくて困ります。
こちらの神社はよく朝お参りさせていただくのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/edc3d57f86212acead6fc8be8d1455ad.jpg)
雨に濡れた青紅葉がとっても綺麗です。
赤い花が沢山咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/5a67973c44d35e5f2898e4294eaaf6d5.jpg)
かなり小さい花だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1c/518e98208d98a006dc1f0f683c508489.jpg)
やっぱりこれもツツジかな?
日本語には沢山の雨を表す言葉があるようで、草木を潤す雨を「甘雨」、
花に早く咲くようにと促す雨を「催花雨」と言うそうです。
日本語の響きって、美しいなぁ、、
ワクワクドキドキすることが日々あることに感謝です。
これは知らないことが多すぎるってことですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日は久しぶりに晴れたので、3回洗濯機を回しましたよ。
こちらこそありがとうございます。
m(_ _)m(^_^)
キリシマツツジですね
サイトで調べたら、長岡天満宮のキリシマツツジが有名だそうです。
そういえば、すごーく前に長岡天満宮に真っ赤な花が沢山咲いている時期に行ったことがありました。
キリシマツツジだったんだ~。
一つ賢くなった気がするのは気のせいですね。
ありがとうございます。
実家にもありました。
祖母は、キリシマと呼んでいました。