まだ6月だと言うのに連日の猛暑🥵
何と今日関西も梅雨明けと発表されたようですが、雨の日があまりに少なくて今年も野菜の生育に影響が出そうとニュースで言ってました💦
体温より高い気温の地域もあるようで
一方電力が逼迫のニュースが流れるとエアコンを使うのを躊躇する人もいらっしゃるので
又年齢とともに感覚センサーの精度は落ちてくるので、、、叔母もエアコン嫌いなので 今日こそは電話して「エアコン使ってね」とお伝えしなくては🍧
6月もあと少しなので 慌ててアップします。
✨✨✨
この日 咲いた花を一輪籠に挿れておきました。
お稽古に来られた方から「沙羅双樹ですか」と聞かれて、私は名前も知らず(すみません)
「ただ今朝咲いていたので挿れた」ことお伝えしたら
「利休さんのようですね」と言われて調べてみると
秀吉が利休の茶席で見た「一輪の朝顔」のことだろうか?
確かに聞いたことある逸話ですが、色々な解釈ありますので、、、
✨✨✨
うちで咲く樹木の花の名前もなかなか覚えられずで、、、夫に確認😅
「夏椿」だそうです。
沙羅双樹は日本には無いとの事。お寺に行った時に「沙羅双樹」と説明されたことが何度かあるように記憶しているのですが、、、
又、沙羅双樹はお釈迦様が入滅する時に咲いて散った純白の2本の樹の事だそうで、この沙羅の樹はインド、ヒマラヤに分布しているそうです。
日本にあるのは
夏椿(なつつばき)を沙羅の木「シャラ、シャラノキ」と言うそうなので
じゃあ、沙羅の樹が2本なら沙羅双樹と聞くと、、、
そうでは無いそうです。
平家物語の冒頭の「沙羅双樹の花の色は、、」はどちらなんでしょね。夏椿の事を言っていたのでしょうか。
夏椿(なつつばき)は沙羅の樹(シャラ)。
朝に咲き、夕べに散る。1日花。
✨✨✨
生薬名を調べるときも中国から日本に入ってくる時に名前を間違って入ってきたり、似ているからとその名前がついていると言う植物もありますし、
植物の名前はややこしいですね。
私は名前は知らなくても きれい、咲いてて美しいものを愛でておけば良いのでは無いかとも思いますけどね😅
✨✨✨
こちらは6月の和菓子教室で作ってきたお菓子たち!
京都 和束の新茶と一緒に頂きました。
美味しい!
どちらも道明寺粉使用。
↓中はこんな感じ
毎月とってもお菓子が美味しいです😋
人気あり、遠くから来られている生徒さんも多いようです。
人気あり、遠くから来られている生徒さんも多いようです。
この日お会いした方々は神戸からですが、、
東京からも通われている方がいらっしゃるそうです😊
✨✨✨
お菓子の味も優しいですが、
先生がとっても柔らかい雰囲気で又行きたい!と思う気持ちになります💕
無器用な生徒(わたし)も怒られず、優しく見守っていただき、
美味しいお菓子持ち帰りあり、ありがたいです😍
コメントありがとうございます〜😊
おはようございます〜。
夏椿、見て頂きお花もきっと喜んでますね〜。
今は夏椿も花の時期が終わり、
ブーゲンビリアやハイビスカスが咲いて夏真っ盛りの感じですが、、、
よく考えたらまだ昨日まで6月でしたね😅
今日からです7月、一年の後半ですね。
本当に連日の猛暑🥵まだこれから本格的な夏〜
冷たいお煎茶も🍵美味しそうですね〜。
和菓子は先生が丁寧に教えてくださるのでありがたいです。家で再度作ってみるとうまくいかないときもありますけどね😅
ビオラさんも素敵な1日をお過ごしくださいね〜😊
夏椿〜、すごく可愛らしく生けられていますね〜💖
そして、
季節感感じます〜♫
1日花・・・、それがまた、永遠とは違った、良さでもあるような・・・✨
和菓子〜、お作りになられたのですね〜💖💖
家で作る和菓子と言うより、お店で売られていそうなクオリティーで、美しいですね〜✨
連日、冷たいお煎茶で、一息いれています〜(笑)
今日で、6月も最終ですね・・・。
強烈な暑さ続きますが、
7月もまた、素敵な日々を、お過ごし下さいませ〜♪
コメントありがとうございます。
今年初の既に全国的に気温がかなり高くなっているようですが、札幌はいかがですか?
美味しそうなさくらんぼ🍒やりんごの絵に朝から元気頂きました。
夏椿も見て頂きありがとうございます💕
そうですよね。お近くなら是非とおすすめの和菓子教室です!
作りたてのお菓子美味しいんですよ〜。
水分補給しっかりと💦💦💦💦💦
くれぐれもご自愛下さいね。
夏椿の凛とした美しさに
見入りました。
和菓子教室〜近くに有れば
ぜひ通いたいです(^-^)