京都の右京区の愛宕山の上にある愛宕神社しか知らなかったのですが、
元愛宕と一説に言われている「亀岡の愛宕神社」へ行ってきました。
ここから愛宕山の愛宕神社へ分霊されたそうです。
京都の愛宕山の「火之要鎮」のお札を台所に置いていますので、
こちらの亀岡でも「火之要鎮」のお札をいただきました。
見上げるような大木ありました。
iPhoneで撮るとなぜか白くなりますね。
一瞬、霊的なものかななどと思いましたが、iPhoneの不具合でしょうか。
丁度、ここで電池がなくなりここから一眼レフ使用したら、白くならないですね。
最初から一眼レフで撮ればよかったかも、、、。
重いのでついつい使うのが億劫になってますが、今年は使ってみようかな、、。
しかし、一眼レフをほとんどオートで撮影しているので、意味ないかも、、、。ちょっと研究してみます。
この後、お昼を食べようと思って寄った所、、、山陰鉄道の創設者で議員も務めた方の邸宅跡で、
「楽々荘」というお庭の綺麗なレストランです。
しかし、ちょうどランチタイムが終わっていて、食べられませんでした。残念だわ
お店の中も良い雰囲気だったので、次は予約していってみたいわ。
その時は今回、行けなかった出雲大神社さんも是非行ってみたいです。
今年のお正月のように神社巡りをするのは珍しく、
例年は氏神様と、もう1か所くらいしか行かず、グータラしているお正月なんです。
でも神社やお寺が多い地域に住んでいるので、いろいろ社寺を回ってみようかなと思ってます。
ちょっと渋い新年の抱負になりました~