今年は日本は秋が早かったな。
なのに台湾はまだ真夏状態。
最高気温34℃なんて日常茶飯事だ。
というわけで、昨日2009年9月30日、
快適な日本から台湾へ帰郷。
到着は現地時間17時。
入国ゲートを出て、目の前に温度計があった。
「80°F(28℃) 悶熱men1 re4」、思わずため息がもれる。
外を出てみたら、「期待」通りの本格的な真夏一歩手前のねとっとした風。
同じ28℃でも、爽やかで涼しいじゃなく、軽く蒸し風呂状態。
これから1週間台湾滞在だ。
急ピッチで体温調節しなくちゃ。
台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
なのに台湾はまだ真夏状態。
最高気温34℃なんて日常茶飯事だ。
というわけで、昨日2009年9月30日、
快適な日本から台湾へ帰郷。
到着は現地時間17時。
入国ゲートを出て、目の前に温度計があった。
「80°F(28℃) 悶熱men1 re4」、思わずため息がもれる。
外を出てみたら、「期待」通りの本格的な真夏一歩手前のねとっとした風。
同じ28℃でも、爽やかで涼しいじゃなく、軽く蒸し風呂状態。
これから1週間台湾滞在だ。
急ピッチで体温調節しなくちゃ。
台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます