真夏の変顔虫 アカハネナガウンカ 2015年08月12日 21時13分55秒 | ぐんま昆虫の森 日曜日に行った『ぐんま昆虫の森』のつづき 原っぱでバッタを探している時に、ススキの葉に付いている小さな赤い虫が目に留まりました。 アカハネナガウンカです! アカハネナガウンカは、カメムシ目 ヨコバイ亜目 ハネナガウンカ科に分類される4mmほどの小さな虫。遠目には、ただの赤い虫ですが、ググッと寄ってアップで見ると、思わず吹き出してしまうほどの面白い顔をしています (^^) アカハネナガウンカをモチーフにしたゆるキャラを作ったら、ウケそうだよね (^^) #群馬県 « ストレスによく効く「ぐんま... | トップ | ミヤマアカネ、オンブバッタ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kanageohis1964) 2015-08-12 21:23:57 こんにちは。まぁ、確かにカワイイッちゃカワイイですけど…ウンカでゆるキャラ作ったなんて聞いたら稲作農家の方々からは間違いなく総スカンでしょうねw。 返信する kanageohis1964さんへ (こにタン) 2015-08-13 21:36:38 まぁ、確かにウンカの仲間の中には、大害虫もいますので、「ウンカ」という名前はイメージ悪いですね。でも、アカハネナガウンカはほとんどの農作物に実害は与えないようなので、お目こぼしを・・・ (^^;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まぁ、確かにカワイイッちゃカワイイですけど…ウンカでゆるキャラ作ったなんて聞いたら稲作農家の方々からは間違いなく総スカンでしょうねw。
「ウンカ」という名前はイメージ悪いですね。
でも、アカハネナガウンカはほとんどの農作物に実害は与えないようなので、
お目こぼしを・・・ (^^;)