工藤静香さんの「雨夜の月に」って曲がお気に入りなんですが、どうも発売が近いせいか結構歌番組に出演されてます。 曲聴きたさに私もチャンネルを合わせるんですが・・・。たまたま「結婚相手に求めることは? 」みたいな質問に答えていらして、それの答えが「笑いのツボが同じ人」だった。
よく価値観が一緒がいいっていいますよね。でも価値観って一口に言っても金銭なのか、何かの好き嫌いなのか、怒りのポイントか哀しみのポイントなのか色々ありますよね。それより確かに笑いっていうのはいいのかもしれないな。何かあってもそこで解決できるって安心感はありますよね。
いい結婚をされたのかなって思う。
そうか、笑いか。私がわりと趣味の変ってる所があって、ま、芝居やってるだけで、それこそ離れ小島で1分野築かれちゃってるようなもんですからね。でもそこでも価値観が同じ人を探すといないんですね~。芝居してる人たちに囲まれてる方がまだ、近い気もするけど、芝居って一口に言っても色々ある訳だし。1つ1つの喜怒哀楽ってことになると年齢の違いや性別や、それこそ違うんです。芝居やってることが全ての説明にならない。
何が合うのか・・・判らないかも・・・。
なんでだろう? 週末となるとお約束のようにきっちり風邪を引く。気が抜けるにしても最近どうかと思う。
気合だろうか?
来月中には体力を培って更なるパワーアップを目指しましょう。
写真は徐々に成長する街の紫陽花。
よく価値観が一緒がいいっていいますよね。でも価値観って一口に言っても金銭なのか、何かの好き嫌いなのか、怒りのポイントか哀しみのポイントなのか色々ありますよね。それより確かに笑いっていうのはいいのかもしれないな。何かあってもそこで解決できるって安心感はありますよね。
いい結婚をされたのかなって思う。
そうか、笑いか。私がわりと趣味の変ってる所があって、ま、芝居やってるだけで、それこそ離れ小島で1分野築かれちゃってるようなもんですからね。でもそこでも価値観が同じ人を探すといないんですね~。芝居してる人たちに囲まれてる方がまだ、近い気もするけど、芝居って一口に言っても色々ある訳だし。1つ1つの喜怒哀楽ってことになると年齢の違いや性別や、それこそ違うんです。芝居やってることが全ての説明にならない。
何が合うのか・・・判らないかも・・・。
なんでだろう? 週末となるとお約束のようにきっちり風邪を引く。気が抜けるにしても最近どうかと思う。
気合だろうか?
来月中には体力を培って更なるパワーアップを目指しましょう。
写真は徐々に成長する街の紫陽花。