・ジェームズ・アダムス司令官 演じたのは日系米国人の俳優のイアン・アンソニー・デイル
シーズン2 #19 切り裂かれた栄光 で、宇宙飛行士が殺されてその同僚に話を聞ききにブースとブレナンが行ったときに相手をしてくれた同僚役、一緒に宇宙空間を体験

Fala Série - blogger(出典)
ちょっと画像では判りにくいんですが、青のつなぎを着ているのが彼です。

Pinteres(出典)
彼は父親がアメリカ人(フランス人とイギリス人のハーフ)で母親が日本人(神戸出身)のハーフだそうです。これはどこかに私が書いたのがあるんですが、探すとなると大変。
・アバロン・ハーモニア(霊能者) 演じたのはシンガーのシンディローパー

TV Guide(出典)
シーズン5の♯1 楽園果て から4回(と思います)に渡って出演。元々その前からブレナンがシンディローパーの歌をドラマ中に歌ってる(実際の声はシンディローパー)だったりしたこともある。
わりと気楽に出てくれるみたい。
ブースとブレナンの結婚式では感動に満ちた歌で、未だに人気を博しています。
・マーガレット・ホワイツセル 演じたのは女優のズーイー・ディシャネル
BuddyTV出典)
シーズン5 ♯10 聖夜の誓い でブレナン演じるエミリー・ディシャネルの実妹で女優のズーイー・ディシャネルが応援出演を果たす。ブレナンの父方の知らない親戚とかで、ブレナン同様変わり者度は凄かった。
・シーズン2 ♯20 光る骨 ではエミリー・ディシャネルの父のキャレブ・デシャネルが監督を果たす。
家族揃って応援ドラマ

Zimbio(出典)
中央が父のキャレブ・デシャネル 有名な方だそうです。
・リク・イワナガ 演じたのは我らが日本の永遠のアイドル 松田聖子

fanpop(出典)
シーズン5 #15 魂の伴侶 でブレナンを取材にきた編集者役として出演
当時、出演を追ったニュース番組か、雑誌で聖子はとにかくライトの位置を抑えるのが上手かったといわれる。
自分が綺麗に映るカメラ位置をいち早くキャッチできたらしい。さすがアイドル時代、多くの歌手が並ぶ中で、自分の立ち位置キープを勝ち抜いたお方です。 ここでもそれができるなんて…
シーズン4やシーズン9でも日本人の出演はありましたが、他にも私が気付いていないだけであるのかもしれない。
シーズン12ではオーブリー(ジョン・ボイド)の実父の俳優ガイ・ボイドがそのまま父親役で出てきます。オーブリー実は、大照れ?だったり??