「大阪水曜ほっと集談会」公式ブログ

1月15日(水)14時~・1月21日(火)20時~(ZOOM)にてリモート集談会&新年会を開催します

心のメイクと外装を整える!

2025年01月24日 04時27分19秒 | コラム 



大阪水曜ほっと集談会、一世です。

今でも年に相当、引きこもりたくなる日がある私です。

前日の人間関係のもつれを引きづっていたり、

冷たい雨の日の朝は特に嫌です。

そんな時はどうすれば良いのでしょうか?

昨日のNHKの番組、あさイチでそのヒントをいただきました。

それは女性のメイクと人生の特集でした。

肉親が急死されたショックから鬱になりメイクによって立ち直られたある女性のお話でした。

ふとこれって森田療法で説かれるところの、

外相整えば、内相おのずから熟すと同じではないかと感じました。

森田療法家の帚木蓬生氏(作家・精神科医)がその例えとして、

嫌な上司でも、朝はおはようございますと挨拶し帰りはお先に失礼しますと言って後は知らんぷりでよろしい、

といわれていますがわかりやすいですね。 

私は男なのでメイクはしない(しても良い?)が、仕事柄、若い頃から白髪は染めています。

一時期白髪のままでしたが、起床したときの鏡の中の疲れた自分が嫌で、毎週染めてもらっていました。

結果、酸化染料剤によるアレルギー反応がきつくなり、ヘアーマニュキアで救われました。

最近、雨の日は二倍の笑顔で接客しているわたしです。

今引きこもっているあなた、心にメイクをして出かけませんか!



2025.1.24 一世

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あるタレントの引退と強迫性... | トップ | ニュー・ノーマル 新しい自... »