「大阪水曜ほっと集談会」公式ブログ

12月17日(火)20時~・12月18日14時~(ZOOM)にてリモート集談会&忘年会を開催します

今年1年の感謝!

2021年12月31日 03時40分13秒 | コラム 

大阪水曜ほっと集談会一世です。

 

只今、午前4時です。

 

大晦日まで仕事で、年明けは3日から勤務の貧乏暇なしの私です。

 

毎年大晦日は、真夜中に除夜の鐘を撞いている私です。

 

今年の大晦日は、血圧が高いので悩んでいます。

 

皆様、今年1年拙いブログをご覧いただき、本当にありがとうございました。

 

今年ご縁のあったすべての皆様に心よりお礼申し上げます。

 

ところで、来年私は寅年なので年男です。

 

還暦の節目、人生の大きな転機を感じています。

 

正直、年々心身の衰えを感じます。

 

来年の今も健康で、このブログを書いている事を切に願います。

 

さて、一般に寅年生まれにみられるのは、次のような特徴だそうです。


1.強い信念を持っている=成功するまであきらめない意志


2.情熱的でロマンティスト=熱意があり人を巻き込むムードメーカー


3.完璧主義でチャレンジ精神旺盛=冷静さに欠ける面がある


4.単独行動を好む=1人だけで思い悩みがち

 

4番だけは、当たっていますね。

 

来年も努力即幸福を心に刻み精進致します。

 

皆様、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2021年 大晦日 一世


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是好日と大掃除

2021年12月29日 09時52分11秒 | コラム 

 

大阪水曜ほっと集談会一世です。

師走という言葉がぴったりの、心だけは慌ただしい日々です。

その割には、大掃除もまったく進まず、役に立たないズボラな私です。

今年も色々ありました!

今年は、なんとなく逆風で、1年中心身ともに不調でした。

仕事に関しては、事故もありましたが何とか大晦日まで勤務できそうです。

来年は、一応定年です。

当然定年後も働かなくては、生活が出来ませんので色々考えています。

子育ても、次女の独立で実質卒業です。

発見会活動に関しては毎月、平日の集談会と夜間懇親会をそれぞれオンラインで(ZOOM)開催しました。

年間24回開催、1回平均の参加が12名、延べで約300名の方が参加いただいた事になります。

兎角今日は良い日であったとか、今日は嫌な日であったとか、考えてしまう私です。

家族の誰かが事故や病であれば、良いも悪いもありませんね。

普通に生活が出来ていることは、ある意味で奇蹟ではないかと思うこの頃です。

ふと、日々是好日という言葉が浮かびました。

森田先生に日々是好日 (にちにちこれこうじつ)に関する記述があります。

私の解釈では、「日々是好日」とは、坐禅をして陶然とすることではない。

日々の小さい精神の緊張を指して言ふのである。

日常、朝も晩も・生も死も・楽しくても苦しくても・皆それぞれが、好日なのである。

日々是好日と言う言葉から楽しい日も苦しい日も、日常生活で必要なことや、目の前のことをぽつぽつやり続けることの大切さを味わっている一世です。



2021・12・29 一世


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ざる言わざる聞かざる

2021年12月26日 07時57分13秒 | コラム 

大阪水曜ほっと集談会一世です。

それにしても寒いですね。

今年の冬は、厳しいと感じています。

そう言えば、ボーナスも当然のごとく減りました。

財布が寂しいので、より一層感じます。

さて、以前職場で、このような会話がありました。

「私が新入社員の頃一世さんに仕事のことで、厳しく言われて落ち込みました。」

「えーそんなことがあったんや!」

私が深く考えずに言った仕事上のこうしたらと言う、アドバイスがプレッシャーになったというのです。

当時の私の思いがうまく伝わっていなかった事だけは事実でした。

なにぶん、10年前のことであまり覚えていませんが、今はとても仕事ができる優秀なスタッフなのでびっくりしました。

おもわず「悪かったね」と言いました。

本音で言ってもらえるだけでも、ありがたいと思いました。

また娘との子育てに関する会話でも、それに類することが時々ありました。

どれほど適切なアドバイスでも、相手に受け入れる状況や器がなければ、こぼれ落ちてしまう。

適切かどうかは私の主観であり、すべての人に当てはまるわけではない。

それ以来意識的に、見ざる言わざる聞かざるを心がけている私です。

「見ざる言わざる聞かざる」というのは生きる上での3つの叡智を表した言葉と言われています。

両手でそれぞれ、両目、両耳、口をふさいだ3匹の猿に象徴されています。

「三猿(さんえん)」と呼ばれ賢く生きていくための智慧だそうです。

「不見・不聞・不言」の教えとも呼ばれています。

もちろん無関心でいるということではありません。

厄難を避けるなどかなり深い意味があると思いますが、よくわかりません。

人間関係を良好に保つ秘訣だと思いますがこれが、出来るようでなかなか難しい。

特に家族については距離が近く、ついつい余計な事を言ってウザくなる親父の私です。

集談会でも同じことが言えるような気がしています。

どれほどすばらしい体験や理論であっても、その人自らが感じたり学び取ったもの以外は、身につかない。

見ざる言わざる聞かざるの三猿になってから若い友人が出来ました。

また娘との会話が以前より少し増えたような気がする一世です。



2021・12・26 一世


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だまされたと思って続けてください。

2021年12月25日 09時10分23秒 | コラム 

大阪水曜ほっと集談会一世です。

今日はクリスマスですね。

いかがお過ごしでしょうか?

娘からサンタさんへと書かれた手紙をもらっていたのが昨日のようですが、あれから30年が過ぎて、その娘がお母さんになりました。

私は若いつもりでも、だんだん現実は風貌もサンタになってきました。

心身ともに弱っている爺サンタです。

さて弱っているせいか、最近占いに関心がある私です。

鑑定をしていただくと、これが恐ろしいくらい当たっているのです。

事故や怪我に注意と書かれていましたが、翌日顔面から転倒しました。(笑)

来年は、準備期間で、再来年が最高だそうです。(笑)

森田先生も、学生時代に易をされていて「森田の占いは、よく当たる」と言われたと書かれています。

面白いですね。

破邪顕正という言葉があります。

色々なことを試して、最終的に残ったものが自分にとって、真理に近いのかもしれません。

ところで集談会で時々以下のようなやり取りを耳にすることがあります。

だまされたと思ってしばらく続けて参加してくださいね。

この表現が、とても気に入っている私です。

疑いながらとにかく、受け入れてみる素直さが、新しい自分と出会えるチャンスかもしれませんね。

最近は、出来るだけ会話の際にシンプルに受けとめるようにしています。

褒めてもらえたら、ありがとうございます。

ミスをしたら、ごめんなさい。

以前はやたら言い訳が多く、更にマイナスの感情に引きずられた私です。

念のため大阪水曜ほっと集談会は、だまされた思えば会費を全額お返しします。

もちろん、だましたりしません。

というか、現在はオンライン開催で会費は元々無料です。


2021.12.24 

ふらふらのサンタ 一世

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ③

2021年12月24日 06時14分42秒 | コラム 

 

大阪水曜ほっと集談会一世です。

私もなおちゃんと、六ちゃんにあやかって小さな幸せについて投稿させていただきます。

今日は、クリスマスイブですね。

先日3歳の男の子と1歳の女の子の孫にクリスマスプレゼントを買うためにおもちゃ売り場に行きました。

ふだん行くことの無いおもちゃ売り場が新鮮で、キョロキョロしていました。

還暦前のおじさんが、平日昼間からうろうろしていると、完全に挙動不審者です。(笑)

最近のおもちゃは、機能が複雑過ぎて、わけが分かりません。

店員さんも忙しそうで、いちいち聞くのも面倒です。

何とか母親である娘に事前に聞いていたヒントを頼りに、プレゼントを選びましたが疲れてヘロヘロでした。

しばらくショッピングモールのベンチで一休みしました。

すると不思議にこのような事で悩める喜びがふつふつと湧いてきました。

いつまでも出口の見えない堂々巡りの神経質症の悩みと違い、こういう単純な悩みは良いですね。

ふと大好きなアンパンマンの生みの親、やなせたかし先生の言葉を思い起こしました。

人は人を喜ばせることが一番うれしい。

そう言えば気持ちが落ち込み辛い時に愚痴を言おうと夜にメールや電話をしたことがありました。

すると逆に自分以上に大変な悩みを打ち明けられて、自分の悩みがあまりにもつまらないことに思えて、後回しになり言い出せないことが時々ありました。

誰もが皆、何かしら悩みや苦しみを背負いながら生きている事実に、ハッと気づかされた瞬間でした。

皆様も是非、この小さな幸せエピソードを投稿してください。

心よりお待ちしています。


021・12・24 

小さな幸せ発見会 一世

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする