照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場
自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。
80年代90年代頃の筋トレはとにかくインターバルを短くして筋肉に負荷をかけてパンプアップさせる事が筋力アップ筋肉アップと教えられてトレーニングしてきました。
今は昔と違って情報も多くYouTubeなどでも色々な情報が多く出ています。
私も最近はタイムを計ってインターバルをとる方法を試しています。
時間がかかるのは難点ですが、次のメニューへの筋肉の疲労感が少なくやりやすい感じはあります。
年齢と共に筋力アップも大切ですが、身体を壊さない・・・今はこれに尽きます。
散々身体を壊して無駄な時間を費やしましたが、今の知識に繋がっていますので、これも良しと致します。
空手に生きる筋トレが基本で、身体にとって必要な部位、見栄えの良い形?体形?ここにもこだわっています。
スーパー銭湯に行くと一際目立つのも快感ではります。
筋トレをやっていないと、これがどれだけのトレーニングの成果は分からないでしょうが、そう簡単には手に入れる事は出来ません。
ライザップとかは早道かもしれませんが食事制限とかもあり、食欲中枢が狂うので私的にはおススメではありません。
私の場合ジャンクフードOK、食事制限一切なしで造った身体なのは皆にビックリされます。
単純に食事制限が嫌いで筋トレが好きだっただけの結果です。
好きこそものの上手なれ・・の事かも知れません。
ず~っと嫌にはならないでしょう・・・空手も筋トレも・・
押忍