花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

本日は、「コスモス」の始末を・・・

2014年11月10日 | 畑作業
本日は前日の夜迄降り続いていた雨が止み、朝から太陽が顔を出して晴れの天候となったので、爺やんちの畑の隅で9月上旬頃から少しずつ花が咲き始めていた「コスモス」も、11月を迎えた今では当に見頃が過ぎ種が出来て . . . 本文を読む
コメント

昨日は、好天に恵まれたので・・・

2014年10月25日 | 畑作業
爺やんちの家の近くの田んぼでは、秋の収穫がほとんど終り黄色く色付いた稲が残っている田んぼは少なくなってきていますが、今月の初めに懇意にして頂いています農家の人に爺やが畑で使う藁が今年も欲しいので、稲の収穫時に藁を切らないで残しておいた欲しいとお願いしておいたら . . . 本文を読む
コメント

雨が降り始める前迄にと、思っていましたが・・・

2014年10月20日 | 畑作業
昨日の天気予報に依れば、爺やの住んでいる地方は朝から夕方迄は曇りで、夜には雨が降り始めるとなっていたので、爺やが10年程前からイチゴを育てていて、今年も収穫した後の苗からランナーが伸びて、来年用のイチゴの苗が育ってきて、その苗を畑へ植え替える時期が来て . . . 本文を読む
コメント

緊急の暑さ対策を行いましたが、はたして・・・

2014年07月18日 | 畑作業
先日サークル仲間の友達からミニトマトの脇芽を2株頂き、それを畑に挿芽した事は当ブログでも紹介し、昨日の夕方観に行った時には少し萎れ気味だったので水をたっぷりと与えておいたのですが . . . 本文を読む
コメント

畑作業が、予定通りになかなか進まず・・・

2014年07月09日 | 畑作業
10年に一度と云われる位の非常に勢力が強い大型の台風8号の進路予報が発表され、その予報に依れば爺やんちの近くを進む事が分かってから、爺やが畑で育てている「スイカ」や「カボチャ」等の野菜達を台風の暴風雨から守ろうと思い . . . 本文を読む
コメント

熱中症対策を取りながら、作業を進めて・・・

2014年07月08日 | 畑作業
昨日の夜の天気予報に依れば、本日は非常に大きな台風8号の影響を受けて「大気が不安定でお昼過ぎ頃から雨が降り始め、雷も発生する」となっていたので、雨が降り始める迄に台風の暴風雨から爺やが育てている野菜達を守ろうと思い、昨日から始めた台風対策の続きをする為に、朝の5時過ぎに起きて . . . 本文を読む
コメント

昨日は、スイカの苗に鳥害対策をする事に・・・

2014年06月18日 | 畑作業
6月の上旬を過ぎた頃から、GW期間中に園芸店で苗を購入して畑に植えておいたスイカの苗が勢い良く伸び始めて、黄色い花が咲く様になってきたので、朝早く起きて畑へ出かけて . . . 本文を読む
コメント

今年も落花生の発芽が悪くて・・・

2014年05月29日 | 畑作業
爺いやは、毎年前年に収穫した落花生を種豆にして、ビニールポットに蒔いて苗を育ててから、畑に植え替えて育てていますが、昨年から種豆をまいても発芽が悪くて、苗が出来ない状態が続いていますので、止むを得ず苗を購入して育てていますが、今年も4月末に落花生の種豆を10粒蒔いて苗を育てようとしましたが、5月中旬を過ぎても上手く発芽せずに . . . 本文を読む
コメント

葉物野菜の栽培に初挑戦を!

2014年03月18日 | 畑作業
昨日は最高気温が18℃迄上昇して4月中旬頃の陽気となったので、昼食後に畑へ出かけて、一昨日ホームセンターへ行った時購入して来た「キャベツ」の苗5株を、予め準備してあった畝への . . . 本文を読む
コメント

畑の作業は、天候と相談しながら・・・

2013年12月04日 | 畑作業
爺やんちには親から貰った畑が1枚在って、家族だけではこの畑のお守りりが出来ないので、ご近所の人二人に雑草を生やさない様に草取りを時々して貰う事を条件に、無償で畑を貸していましたが、その内の一人が体調の関係で畑作業が出来なくなり . . . 本文を読む
コメント