![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/57/f7694bfe0e6381870ae09a111bbf4824.png?random=841fd3123334060ce2f8ca28af4c22a5)
爺やは、数年前から
近くの種苗店で、甘みが強く
美味しい「紅アズマ」と
甘味があり焼き芋に向いている
「紅高系」の2種類の「サツマイモ」の苗を
購入して栽培していました
「サツマイモ」の苗を購入すると云っても
「サツマイモ」の栽培は種を蒔く訳でも無く
「ジャガイモ」の様に種芋を植えるのでも無く
苗といってもポットに植えられたものを
買ってくるわけでも無く
「サツマイモ」から出た蔓を切ったものを
挿し木の要領で地面に埋め込んでおくと
・・・受付完了の自動配信メールが届いて・・・
正確には「サツマイモ」のツルの切れ端を購入して栽培していましたが
今年のお正月にネットサーフィンをしていた時に、或るHPに
2012年に発売された「舌触りが絹の様に滑らか!」をキャッチフレーズにして
売出している「シルクスィート」と云う新品種の「サツマイモ」が有り
肉質はしっとりとし、粘質で舌ざわりが良く甘みが強いのが特徴だと
書いてあったので、どんな味がするのか自分の舌で味わってみようと思い
今年はこの品種と「紅アズマ」の2品種を育て様とネットで
3月12日に苗の販売店へ注文し、注文受付のメールが折り返し届いたので
「サツマイモ」の苗が届くのを楽しみにして待っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/53/83c88eb9e2713babe72a5309ba2be134.png?random=459b3ffece669d705398492e658011d0)
爺やが注文した「シルクスィート」は
人気が高い為か、品薄状態となり
4月18日に、「4月24日頃出荷予定」との
メールが送られて来ました
・・・出荷予定日を伝えるメールが届いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/efadaf59d2fd06f0cc10712639a5d434.png?random=00274da152bc7d4272006ff6c8dd91ab)
処が、4月22日になって
苗の生育が遅れているので
4月24日頃の予定日には
出荷出来なったとのメールが
送られて来たので、遅くとも
4月末頃迄には、届くだろうと思い
其れまで待つ事にしましたが
5月中旬を過ぎても、何の連絡も無かったので
シビレを切らせて、どうなっているのか
担当者宛に確認のメールを送りましたが
返信のメールも無く、一体どうなっているのかと
サツマイモ苗の販売会社に対する
・・・当初の出荷予定日には発送できないとのメールが届いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/fea95b036da13bcd63afb7ac5a83d9c0.png?random=901411dfe5e24129e482ccdafba07423)
5月20日のお昼前に
爺やの携帯電話に苗の販売会社の
担当者から電話が入り
出荷が大変遅れている事の
お詫びの言葉と22日に
発送出来るとの連絡が有り
22日の夜になってパソコンを開き
メールを確認したところ
22日の18時過ぎには、既に
宅配業者へ苗が渡されている事が
分かりましたので、届いたら
自分で苗を確認してから
代金を支払おうと思って
苗が届くのを待つ事にしました
・・・苗の発送が完了したとのメールが届いて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7d/0707612097506056296d872bee96cc55.gif?random=c9a7032587e8c15fe1592cc7fe71286f)
昨日は朝食後に、畑へ出かけて
今か今かと、苗が届くのを
待ちながら草取り作業を
していましたが、15時を過ぎても
宅配業者の姿は見えず
本日の配達は無理だったのかと
思っていたら17時過ぎに
宅配業社の人が、苗を届けられたので
目の前で箱を開き、苗の状態と
品種、数量が間違っていないか
確認してから、商品の料金を支払いました
それから苗を袋から出して
水が入ったバケツの中へ入れて
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像5枚)・・・
葉の付け根から新根が出て、植え付けが出来る様になる迄
様子を見ながら、植え付け日を決定したいと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます