花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

冬の昼下がりの出来事

2008年12月12日 | Weblog
今年で14回目となる一般からの応募で決められる2008年の世相や
出来事を漢字一文字で表す年末恒例の『今年の漢字』が『変』に決まり
日本漢字能力検定協会が今日、京都の清水寺で発表した
                     
国内で短期間内に首相が代わった事やアメリカの次期大統領に
『チェンジ』(変革)を訴えたオバマ氏が決まった事
急激な景気悪化による世界的な金融情勢の変化等
政治、経済の変化を強く感じた結果だとニュースが報じていた
                      
今日のお昼過ぎ、雀の騒がしい鳴き声が聞こえてきたので
何事が起きたのかと思い上を見たら、葉が落ちてしまった
柿の木に沢山の雀が集まってチュンチュンと騒がしく鳴いていた
雀の世界での「今年の漢字」を皆で話し合っていたのか
それとも、緊急の景気対策を話し合っていたかもしれない
                


   画像の上でクリックするとチェンジしま~す(画像3枚) 
<
<
<


       トランジションのタグはくま子様からお借りしました ありがとうございました 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末の風物詩 | トップ | 今年最後の公開講座に参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事