花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

湿原の春を彩る黄色の花

2012年03月10日 | 山野草の花

リュウキンカの黄色い花 1


先日訪れた公園の水辺で、黄色い花が沢山咲いているのに気が付き
見た事が有る様な花に思えたが、名前を思い出す事が出来ず
何の植物かと思い植物の名前板を見たら「リュウキンカ」と書いてあった

「リュウキンカ」はキンポウゲ科の多年草で、日当たりの良い場所を好み
耐寒性と耐暑性が有って、日本では北海道や本州、九州地方に分布し
水辺や沼地、湿地等に生育していると云われている

リュウキンカの黄色い花 2



「リュウキンカ」の茎は直立し、その先に径2cm位でやや光沢のある黄色い花を1個咲かせ
「リュウキンカ」には花弁が無く、花弁の様に見えるものは萼片で
萼片は普通5枚だが、時には6~8枚のも見られるらしく
雄蕊は多数有り、雌蕊は4~12個有ると云われている

リュウキンカの黄色い花 3

リュウキンカの黄色い花 4


この「リュウキンカ」を始めてみたのは、爺やの写真のお師匠さんに
春の季節になった頃、郡上八幡方面へ撮影に連れて行ってもらった時に
訪れた公園の水深が浅い水辺で咲いていた花で
今回は思わぬ所で、久しぶりのご対面となり
近場で、「リュウキンカ」の花を観る事が出来るので
また来年も、この季節に訪れてみたいと考えている

リュウキンカの黄色い花 5






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早くも桜の花が・・・ | トップ | 春に向かって衣替えを・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草の花」カテゴリの最新記事