花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨日、Googleの「2段階認証」手続きを済ませた後に他の方法も試みて・・・

2019年02月11日 | PC・モバイル端末関連



最近ではアカウントが乗っ取られたり、犯罪の踏み台にされたり
個人情報が盗み取られたりする被害が相次いでいて、これらはパスワードの使いまわし等の
無防備なWebサービス利用が原因の一つとも云われていて、これらの被害に遭わない為の
有効手段が、自分で設定したパスワードとサービス会社が発行したその場限りの認証コードとの
この二つが合致しないと、ログインが出来ない仕組みと云われています「2段階認証」が有って
爺やも昨日Googleにて、この「2段階認証」を取り入れて試してみたところ
この認証コードを、スマホにてSMSのテキストメッセージで受け取る様に設定した為に
一々スマホで認証コードを確認してから、そのコードを入力する必要が有って煩わしいので
その後、他の方法で「2段階認証」が出来ないかと思いGoogleのページで探していると
旅行中等に、認証コード受信用のスマホにアクセスが出来ない場合には
予め「バックアップコード」を取得して置き、このコードを入力して
ログインが出来る事が分かり・・・



その記事を見ながら操作をして、早速「バックアップコード」を10個取得してから印刷し
このコードの中から1個のコードを使い、スマホを全く使用しないで
Googleへとログインを試みた所、思っていたより簡単に出来て
「バックアップコード」を利用して、ログイン出来る事が新たに分かり・・・



また最近のウイルスは、オペレーティングシステムやアプリケーション等の
脆弱性を狙ったものが増加していますので、念の為にGoogle Chromeを確認すると
爺やの利用しているバージョンは、最新版と成っていましたので一先ず安心しました



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleの2段階認証を利用して... | トップ | 平成30年分の確定申告が2月18... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC・モバイル端末関連」カテゴリの最新記事