花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

むこう3ヶ月予報

2008年10月23日 | Weblog
<

 本日は二十四節気の一つ「霜降」の日
 朝、夕冷え込むようになって
 北国や山間部では霜が降りるようになり
 平地でも草、木が白く化粧をし
 山では紅葉が始まる頃となり
 冬の足跡がもう直ぐ聞こえてくる
 季節になってしまった
             
 今日、爺やの住む地方は
 昨日と違って、天候が悪くなり
 時々止む事は有ったが
 朝からほとんど一日
 雨が降り続いて寒い日となった
           
 そんな中、地球温暖化の影響か
 今年は柿の色付きが例年に比べ
 早いように思われ
 爺やんちの柿の木も
 昨年に比べて数は少ないが
 橙色が段々濃くなってきたので
 例年より少し早めに
 収穫しようと思っている
          
 本日、地方気象台から発表された
 むこう3ヶ月の天気予報で
 今シーズンの冬は
 気温が高めで、雪が降るのが
 少ないだろうと言っていたので
 暖かい冬になりそうだ
                   
 寒がりの爺やにとっては
 嬉しいニュースだった
        

<


     少しずつ上へ上がるタグはくま子様からお借りしました ありがとうございました 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年の準備! | トップ | 雨あがりの畑作業 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事