
昨日は、1日中小雪が
時々舞っていましたが
天気予報では、昨夜半から
雪が降り始め、当地では
今朝は20㎝位の初積雪に成ると
伝えられていましたので
心配していましたが
朝起きてみると
どんよりとした曇り空では
あったものの積雪は見られずに
ほっとし、お昼頃から
青空が見え始めましたが
気温は5℃位しか上昇せずに
・・・画像のアニメは、「Giam」を使って作成しました。(画像4枚)・・・
早いもので本日は12月29日であり、あと3回寝るとお正月を迎える頃となってしまい
各部屋の掃除や仏壇、神棚の掃除も既に婆やと二人で済ませておいたので
お正月食品を買いに、近くのショッピングセンターへ行って来ましたが
ショッピングセンター内は、多くの人達が訪れて大変賑わってきました
予め頼んであったお餅を受け取り、お正月用の食品やダイダイ
裏白等を購入して帰って来ましたので、鏡餅を飾ろうと思いましたが
29日の9は「苦」に通じ、縁起が悪いと云いますので本日は止めて
また大晦日の31日に飾る事は「一夜飾り」と云われ
新年においでいただく歳神様に対して、誠意がないとされ
礼に欠ける行為だと云われていますので、明日の30日に成ったら
全ての飾りつけを終えて、歳神様に対して失礼の無い様にし
静かに、新しい年・平成26年を迎える様にしたいと思っています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます