. . . 本文を読む
画像の加工は「GIFアニメ工房」をお借りしました ありがとうございました
ズワイかにの解禁日11月6日の午前0時に合わせて
日本海沖の漁場目指して
各港から沢山の舟が出て行った
ちなみにカニの解禁日は
11月6日から3月20日頃までになっている
この地方ではズワイガニの雄のみに
付けられる「越前ガニ」が有名で
この「越前ガニ」を食べる為に
多くの人がこれから北陸路を訪れることにな . . . 本文を読む
本日は「立冬」
暦の上では冬の始まりで
「立春」の前の日までが冬とされる
太陽の光が弱まり
木々の紅葉が目立つようになってくる頃
「立冬」の日に合わせたように
爺やの住んでいる所の最低気温は8.6度と
10度を下回り前日に比べて4,5度低くなって
肌寒い朝になってしまった
会社でも風邪を引いて咳をしたり
体調を崩して欠勤する人も
チラホラ見られるようになってきた
外 . . . 本文を読む
庭の隅に植えて有る渋柿が少し色づいてきた
今年は大きな台風もこなかったので
実が落ちる事無く
小粒で有るが沢山柿が実って
その重さで枝が垂れ下がり
地面に触れそうになっている
爺やの庭には甘柿の木も有るのだが
こちらの甘柿は小鳥が飛んできて
美味しそうな柿から突いて味見をしており
多くの柿がくちばしで突かれて穴があいている
婆やがこれを見つけて時々追い払っているが
中々追い払う事 . . . 本文を読む
上記画像アニメは「JIFアニメ工房」にて作成しました ありがとうございました
先週の日曜日ばあやの実家からみかんが
色づいてきたので
採りに来たらと言う連絡が入ったので
お言葉に甘えてみかん狩りに訪れた
. . . 本文を読む
爺やの畑での野菜作りの先生でもあり
師匠でもある近所のMさんから
珍しい果物をいただいた
Mさんの娘婿が秋田県へ単身赴任しており
その娘婿さんから送られてきた果物を
おすそ分けしていただいた
いただいた果物の名前は
「りんご梨」と言うそうで
香りと形は「りんご」で味は「梨」
なんとも言えない不思議な果物
爺やが今まで生きてきたなかで
初めて . . . 本文を読む
本日「K市の中央公民館パソコンルームで
地域づくり型生涯学習ワークショップと
文化・教育・地域情報支援グループ共済による
K市街角ギャラリー各位に対する
「ブログによる情報発信能力の具備」支援の目的で
開かれたブログ講習会に受講生と参加した
講座ではID 取得、文字入力、
画像貼り付け、リンクの貼り付け
携帯電話か . . . 本文を読む
去年研修生として中国から来日し
会社で一緒に仕事をしてきた3人が
来日してから1年が経過したので
今月の中旬に中国に帰る事になった
会社の有志が20人ほど集まって
本日ささやかな送別会を開いた
来日当初は日本語もあまり分からず、
又中国と日本との生活様式が違う為
不安、戸惑い等が多々有り
口では言えないような苦労が
沢山有ったと思うのだが
最 . . . 本文を読む
江戸時代までは武士や学者の人は
出世の祭に名前を変える習慣があった
これになぞらえて成長とともに
呼び名の変わる魚を出世魚と呼んでいる
地方によって呼び名が違うのだが
関西地方のブリの代表的な呼び名では
モジャコ(幼魚)→ワカナ→ツバス→
ハマチ→メジナ→ブリと呼ばれている
ハマチと言う名前はブリの成長途中の名前で
近所の整体医院の先生が北陸の海へ
釣りに行って釣 . . . 本文を読む
このあいだまで暑い暑いといっていたが
今日は11月1日
あと2ヶ月で今年も終わってしまう
これから寒さも段々と厳しくなってくる
本日は年賀状の発売日だったので
早速購入してきた
これから12月中ごろの投函日まで
毎年家族向け、親戚向け、サークル仲間向け、仕事関係向けと
4種類程の年賀状を作成しているので
来年はどの様な年賀状にしたら良いか
色々試行錯誤し、 . . . 本文を読む