イワツメクサ 2005-08-23 14:20:28 | 花おりおり イワツメクサ(岩爪草) ナデシコ科 花弁が10枚あるように見えるが5枚の花弁が 深く2つに裂けているのでそのように見える。 高さ10~20cm花は直径1.5cm位と小さい。 *和名「岩爪草」は、葉の形が鳥の爪に似ている事から ついたそうです。
ミヤマキンポウゲ 2005-08-23 13:58:20 | 花おりおり ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)キンポウゲ科 高山帯のやや湿り気の多い草地の生える。 高さ30~80cmほどで、茎の先で分枝して 直径2cmほどの金属光沢のある5弁の花を付ける。 草地の中で日を浴びているとひと際目を引きます。