絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

コエビソウ (小海老草)

2006-11-19 22:16:00 | 花おりおり
コエビソウ(小海老草)  キツネノマゴ科
最近花屋さんでよく見かける花、小海老草。
その名のとおり海老の尻尾ような形が愛らしい・・・・。
しかし花のように見えるのは「苞」で花は先端から少し顔を覗かせています。

熱帯性植物で半耐寒性常緑低木。
比較的丈夫で育てやすい。低温にも強く霜に直接当てなければ
越冬できるそうです。

原産地:メキシコ
花期 :5~11月と長い。
花の色:白、赤褐色、黄褐色
別名 :ベロベロネ