この所の冷え込みで多分霜柱の華が見られるだろうと高尾山へ行ってきました。
登山道は長い霜柱がニョキニョキ・・・大丈夫!これなら華を見ることが出来そう
霜柱の華とはシソ科のシモバシラという植物の枯れた茎が毛細管現象によって
吸い上げた水分が凍り枯れた茎の周囲に付ける氷が美しく氷の華のようです。
数年前は訪れる人も少なかったのですが、
今日はかなりの人が
片手にワイワイガヤガヤ・・・
日が高くなると溶けてしまう自然が作り出す芸術霜柱の華!
寒い朝神様の粋な計らいです


登山道は長い霜柱がニョキニョキ・・・大丈夫!これなら華を見ることが出来そう

霜柱の華とはシソ科のシモバシラという植物の枯れた茎が毛細管現象によって
吸い上げた水分が凍り枯れた茎の周囲に付ける氷が美しく氷の華のようです。
数年前は訪れる人も少なかったのですが、
今日はかなりの人が


日が高くなると溶けてしまう自然が作り出す芸術霜柱の華!
寒い朝神様の粋な計らいです


