ホテイアオイ(ミズアオイ科)
ホテイアオイは真夏の花!のイメージですが
我が家のホテイアオイは真夏にあまり咲かなくて今ごろになって
夏を惜しんで?咲いています(笑)
真夏だと昼ごろには萎んでいますが、
この時期だと夕方近くまで美しい姿を見せてくれてラッキー!!!
葉柄の膨らんだ部分を、七福神の布袋の腹にみたてて「布袋葵」
日本には明治中期に観賞用として渡来。
金魚鉢やメダカの鉢に最適?水草です。
原産地:熱帯アメリカ
花期 :8~10月
ホテイアオイは真夏の花!のイメージですが
我が家のホテイアオイは真夏にあまり咲かなくて今ごろになって
夏を惜しんで?咲いています(笑)
真夏だと昼ごろには萎んでいますが、
この時期だと夕方近くまで美しい姿を見せてくれてラッキー!!!
葉柄の膨らんだ部分を、七福神の布袋の腹にみたてて「布袋葵」
日本には明治中期に観賞用として渡来。
金魚鉢やメダカの鉢に最適?水草です。
原産地:熱帯アメリカ
花期 :8~10月