11月ともなると、庭の花も寂しく、タイワンホトトギスとコンギクだけになりました。
(鉢植えの原種のシクラメンは健在ですが)
ホトトギスの種では一番遅く咲き出し花期も長いように感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/5852272c41e82529f7f445f95acfbbe2.jpg)
コンギクは深い青紫色で好もしい。
もう少し保護しないと我が家の庭から消えそうかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/97f50a841de6fb95b1cdb4e2852d13bc.jpg)
プランターにチューリップや百合の球根を植え込みました。
何と、根切り虫がプランター2個に100匹あまりもいて、ビックリ!
カナブン一匹で何個の卵を産むのでしょう??
カナブン君、ゴメン!しっかり退治しました。
(鉢植えの原種のシクラメンは健在ですが)
ホトトギスの種では一番遅く咲き出し花期も長いように感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/ee63ccde603048c92e3ed3ce64b41e2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/5852272c41e82529f7f445f95acfbbe2.jpg)
コンギクは深い青紫色で好もしい。
もう少し保護しないと我が家の庭から消えそうかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/97f50a841de6fb95b1cdb4e2852d13bc.jpg)
プランターにチューリップや百合の球根を植え込みました。
何と、根切り虫がプランター2個に100匹あまりもいて、ビックリ!
カナブン一匹で何個の卵を産むのでしょう??
カナブン君、ゴメン!しっかり退治しました。