今年は程久保川でカルガモの親子に出会えません。
環境が悪くなった?
下水道が整備されてから水質は良くなっているはずなのに・・・
今日東村山へ花菖蒲を観に行き、カルガモの親子に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/4de08809c4c10d4744aba41f8842dafa.jpg)
6羽のコガモをしっかりと見張る母鴨
貫録があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/428e67cf667e5604ad5e73d12688719b.jpg)
親の周りで動き回るコガモたちの可愛さに和みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c3/3080fb5326b333a77179947b4fcc2544.jpg)
環境が悪くなった?
下水道が整備されてから水質は良くなっているはずなのに・・・
今日東村山へ花菖蒲を観に行き、カルガモの親子に出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/5dbc1d9c48d410762b8e045cd008951e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/4de08809c4c10d4744aba41f8842dafa.jpg)
6羽のコガモをしっかりと見張る母鴨
貫録があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/428e67cf667e5604ad5e73d12688719b.jpg)
親の周りで動き回るコガモたちの可愛さに和みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c3/3080fb5326b333a77179947b4fcc2544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/b7b7429c9066f56f173c8bbc7798d6d4.jpg)