フサザクラ (フサザクラ科)
桜の名が付いていますが、バラ科ではありません。
花には花弁やガクはなく、沢山の雄蕊が垂れ下がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/f7669a5b08fa0e9fd8c8cff1f9fe27db.jpg)
残念ながらまだ少し早く垂れ下がってはいません。
咲いているのはほんの数日なので、今頃はもう終わっているでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/de487259c18d53fe9f528fd54c7ad420.jpg)
キクザキイチゲ (キンポウゲ科)
アズマイチゲにそっくりです!
葉の様子が菊の葉に似ていることからキクザキイチゲです。
崖のくぼみに2輪なかよく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/06ee9e0501839246fa1fd1ea4e53e71a.jpg)
上から目線でごめんなさい!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/bde862da72de7dc30041340d2b4647ec.jpg)
今頃は山麓のあちこちで微笑みかけていることでしょう。
桜の名が付いていますが、バラ科ではありません。
花には花弁やガクはなく、沢山の雄蕊が垂れ下がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/f7669a5b08fa0e9fd8c8cff1f9fe27db.jpg)
残念ながらまだ少し早く垂れ下がってはいません。
咲いているのはほんの数日なので、今頃はもう終わっているでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/99/de487259c18d53fe9f528fd54c7ad420.jpg)
キクザキイチゲ (キンポウゲ科)
アズマイチゲにそっくりです!
葉の様子が菊の葉に似ていることからキクザキイチゲです。
崖のくぼみに2輪なかよく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/72/c101028f6800240b43168f7108fb4366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/06ee9e0501839246fa1fd1ea4e53e71a.jpg)
上から目線でごめんなさい!^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/d6fdcdda9364155c6c963e957ab3c795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/bde862da72de7dc30041340d2b4647ec.jpg)
今頃は山麓のあちこちで微笑みかけていることでしょう。