ハエドクソウ (ハエドクソウ科)
蠅毒草・・・何となく不気味な名前ですが、根を煮詰めた汁でハエ取り紙を作ったことによる。
のだそうです。蠅取り紙・・・懐かしいですね~
まだあるのでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/4dfe6fc1bb2d2f27b9aa3cc7b0abe7b6.jpg)
小さな花ですが、ピンク色なので少々目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/7dea3e115fb1571a4b5983b3d0802220.jpg)
分布:日本全国
花期:7~8月
蠅毒草・・・何となく不気味な名前ですが、根を煮詰めた汁でハエ取り紙を作ったことによる。
のだそうです。蠅取り紙・・・懐かしいですね~
まだあるのでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/01f11f7aa0b3ee2f49ce790273980b19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/4dfe6fc1bb2d2f27b9aa3cc7b0abe7b6.jpg)
小さな花ですが、ピンク色なので少々目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9b/7dea3e115fb1571a4b5983b3d0802220.jpg)
分布:日本全国
花期:7~8月