絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

アオツヅラフジ

2009-10-03 23:16:50 | 花おりおり
アオツヅラフジ (ツヅラフジ科)

  

動物園通りの道路沿いの茂みの中に冬に藍黒色の実を付ける
つる性植物を見かけ時々観察、
と、いうより気がついた時見ていただけですが・・・・。

9月に見た時小さな白い花が・・・実も付いています。
(サルトリイバラに似た?葉も付いています)
葉と花を頼りに図鑑で調べて「アオツヅラフジ」と分かりました。
図鑑見る実はブドウ状に沢山の実が付いていましたが
この木は残念ながら実の付きは悪いようです。
(しかし、身近に有りながらも知らない草木の多いこと!!)

つる性落葉木本。雌雄異株。1個の花から2~6個の果実がなり、
白い粉が付いた感じになる。




分布:日本全土
花期:7~8月
別名:カミエビ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
以外に気付かない (波瀬里)
2009-10-04 23:52:08
アタローさん
いつも通っていても意外に気付くことなく
通り過ぎることが多いようです。
赤い実や大きな花でアピールしてくれると気付きますが・・・(笑)

新しい発見にワクワクです
返信する
気品のある種 (アタロー)
2009-10-04 06:32:06
当地にも分布している様ですが、
出会ったことはありません。

目立たぬ花ながら、蕾が可愛らしく、
品のある花ですね。実と葉の映りも
佳い植物ですね。

仰る通りに、身近にある知らぬ植物
の多さに、驚かざるを得ませんね。
返信する

コメントを投稿