ギガンチュウム (ユリ科) ネギ属
花としてはもう終わりごろでしたが、紫色の葱坊主が勢ぞろい・・・・壮観な眺めです(笑)
葱と同じく小さな花の集まりで10~15cmもの大きな球形!!
1個でも存在感のある花ですが、こうも沢山あると可笑しくなる???
一人で笑ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/619d44307710e0fedd967a5fa265b23e.jpg)
個性豊かな姿をいかしてアレンジメントに良く使われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/8446e4fb7a9951f1681c5a9642a4ae63.jpg)
原産地:中央アジア 球根多年草
和名 :花葱
花期 :6月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/5c89ef3e52df94670d89963d866cdc24.jpg)
ギガンチュウムは巨大なという意味があるそうです。
花としてはもう終わりごろでしたが、紫色の葱坊主が勢ぞろい・・・・壮観な眺めです(笑)
葱と同じく小さな花の集まりで10~15cmもの大きな球形!!
1個でも存在感のある花ですが、こうも沢山あると可笑しくなる???
一人で笑ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/619d44307710e0fedd967a5fa265b23e.jpg)
個性豊かな姿をいかしてアレンジメントに良く使われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/8446e4fb7a9951f1681c5a9642a4ae63.jpg)
原産地:中央アジア 球根多年草
和名 :花葱
花期 :6月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/5c89ef3e52df94670d89963d866cdc24.jpg)
ギガンチュウムは巨大なという意味があるそうです。
揃いますと、壮観ですね。
良くお庭に咲いているのを見かけますが、
周囲の環境と余り映りが良くありません。
この様に、マッスにすると良いかも
知れませんね。
本当にお見事!といいたくなる眺めでした^^
高幡不動の駅の生け花にも使われていてアラ!いいわね~~