絵手紙

パソコンによる絵手紙をはじめて・・・

クサギ

2011-11-17 23:58:08 | 花おりおり
クサギ (クマツヅラ科)
濃紅色になった萼の真ん中に藍色の実が個性的です。





枝を折ったり葉を傷つけると嫌な臭いがするので「クサギ」

花は7月下旬から9月ごろに紅紫色の萼に白い花びらの美しい花を咲かせます。
芳香もあります。

 

山野の林縁に自生。





分布:他移動、本州、四国、九州、沖縄
花期:7~9月

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追羽根 (アタロー)
2011-11-18 09:53:46
追羽根を想わせる、可愛らしい実ですね。

当地にも分布している筈ですが、出会った
ことはありません。

実の数も多い様子で、戸外が寂しくなり
始めます時期、佳い彩りですね。
返信する
少々、きつい色 (波瀬里)
2011-11-18 23:29:19
アタローさん
少々色はきついですが、可愛い実です。

林の縁や道端では実物が見られ、寂しい秋を楽しくさせてくれます。
返信する

コメントを投稿