クサギ (クマツヅラ科)
赤い萼に白い花・・・暑い夏の日に映え眩しいくらいです。
程いい甘い香りもこの美しい花に似合います。
名前がクサギ(臭木)少し可哀想な名前ですが
これは葉を揉んだり枝を折ると独特の臭気がすることによります。
秋になると実も美しい・・・・。
その実が、無媒染で綺麗なアサギ色の染料となる。
自然界からこのクサギとアイしか青色を得ることは出来ないのだそうです。
又、クサギの枝や幹にはコウモリ蛾の幼虫の蛹が潜り込んでおり
これを取り出し、串に刺しあぶったものが子供の疳の虫が治るとして
江戸時代には盛んに売られていたそうです。
*枝ながら 虫売りに来る クサギかな *
芭蕉
分布:日本、中国、朝鮮 落葉小高木
花期:8~9月
赤い萼に白い花・・・暑い夏の日に映え眩しいくらいです。
程いい甘い香りもこの美しい花に似合います。
名前がクサギ(臭木)少し可哀想な名前ですが
これは葉を揉んだり枝を折ると独特の臭気がすることによります。
秋になると実も美しい・・・・。
その実が、無媒染で綺麗なアサギ色の染料となる。
自然界からこのクサギとアイしか青色を得ることは出来ないのだそうです。
又、クサギの枝や幹にはコウモリ蛾の幼虫の蛹が潜り込んでおり
これを取り出し、串に刺しあぶったものが子供の疳の虫が治るとして
江戸時代には盛んに売られていたそうです。
*枝ながら 虫売りに来る クサギかな *
芭蕉
分布:日本、中国、朝鮮 落葉小高木
花期:8~9月