お盆の送り日なので
夕方に
長谷寺にお参りしてきました
曇っていたけれど
さーっと西日が差して
青空がみえてきました
お線香とローソクをあげて
お祈りしてきました
百日紅が見ごろです
鶴ヶ丘八幡宮にも
お参りしてきました
池には蓮の花
銀杏も大きくなっています
そして新しいくなった段葛
石垣が高くなって
灯篭もきれいになって
足元も舗装されて
歴史感はすっかり失せてましたが
小綺麗なすっきりした
観光地らしい姿になってました
1個100円のテイクアウトの
お饅頭やさん
ちょこっとした店内で腰掛けて
食べるなら
お饅頭2個とあったか玄米茶で
300円でした
それなりだけど
お手頃でちょうどいい感じ
このあと
コーヒー豆を買いに丸山珈琲へ
神奈川県はここだけ
段葛沿いにこじんまりと
ある店舗は小さくて店内は満員
人気です
とりあえず鎌倉ブレンドを
100g粉にひいてもらいました
100gにしてはかなりお高い
しかし!
豆を購入すると
持ち帰り用のサービスドリンクが
2杯までもらえるとのこと
パパと二人分
カプチーノなど4種類から選べて
これが思いのほか量も多くて
まるでテイクアウト購入したかのよう
美味しくて
お得感半端ない
帰りの車の中で楽しませて
もらいました
蒸らしてみるとこんな感じ
(写真の色 ちょっと違ってて
もっと綺麗な茶色だけど)
ぷくぷくっとふくれてきます
これは新鮮な証拠
豆12gでちょっと濃いめにいれて
みたけれど
甘い甘いこれぞコーヒーという
香りが部屋中にあふれ
そして飲んでみると
香ばしさが鼻にぬけて
一瞬酸味?というくらいの
苦みがあって
味が濃いのに飲みやすい
コーヒー大好き
うるさ型のアシが
「これおいしい」と一言
うちの家族には合うようです
なにせ高いので
常飲はできないけど
鎌倉にはよくいくので
その時にはお店に寄ることにしよう