はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

点検!?

2005-02-27 | ま、いろいろ
今日は半年に一度の防災器具点検の日。
天井にある火災探知機になにやら検査用の丸いものをあてると、ピーポーピーポーなって「火災です」という音声が部屋中に響き渡るのです。
で、私はこれが大嫌い。
だってこの火災探知機、全部の部屋の天井にあり、なんとクローゼットのなかにもあるというものなのです。
友達がきてもとりあえずリビングだけ綺麗ならそれですむけど、全部の部屋に侵入者ありとなると大変。
日ごろ綺麗ならまだしも、いつも適当に暮らしているのでパニックになってしまうのです。
昨日も一日家族を動員してかたずけ。
かたずけをはじめるとこれがでるわでるわいらないものばかり。
もったいないと取っておいたものが沢山あって、今回はいい機会なので捨てることにしました。
ゴミ袋の数にして6袋。
おそるべし。貯め込み体質。
もうむだにモノを買うのはやめようと真面目に思いました。

そして午後1時頃点検のひとがやってきました。
ふふふ。
今日はかたずいてるわよ
ほとんどパパのおかげだけど。
丁度、お風呂を洗っている時にきたのでパパが対応してくれました。
そして部屋中ピーピーならして彼らは無事帰っていきました。
やれやれ。

しかし・・・
ベランダを忘れていた

ベランダにある脱出器具まで点検したらしく、そこには昨日出た大量のゴミ袋が
生ゴミではないけれどいくらなんでも引越しでもないのに沢山の袋があったら怪しいでしょ・・・

明日はゴミの日。
がんばってだします。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荒城の月と赤司由布ようかん | TOP | ざびえる »
最新の画像もっと見る

post a comment