はっぱと風とおひさま

風にゆれてさらさらなる。おひさまの光にきらきらひかる。だからはっぱがすき。そんな私のよかった探し

8月17日 対 ヤクルト戦 神宮

2016-08-17 | 横浜DeNAベイスターズ


昨日、台風で中止になった試合に
友達と行くはずだったアシが
今日一人で観戦に行くというので
それに乗っかって
パパとアシと3人で神宮へ出動

とりあえず
つば九郎米弁当


このお米本当においしいびっくり

そして名物?

ソーセージ


さて
今日の先発は 久保康友と小川
試合はなんと9-1で
ベイスターズの負け

なんというか
すごいものを見たよ

まず、ピッチャー小川❗️の1号ホームラン
ヒューンとレフトスタンドに
とんできました
しかも2ラン

次に交替した初のお目見え❗️
助っ人ピッチャーの
ブロードウェイの初球
バレンティンにホームランを打たれる
これもまたレフトスタンドへ
さらにヒットをうたれる
暴投で進塁される
上田に2ランホームランを打たれる
フィルダースチョイスあり
などでこの回5失点

とりあえず
冷たいものでも飲んで
クールダウンせねば

その後も完投するほど
調子の良い小川を
崩すことができないまま
試合終了…
山田哲人も川端も雄平も畠山も
いないのに…

まあ、綺麗な花火をみれたから
よいとするしかないか

明日は満月
神宮の空の月もきれいでした

神宮のブルペンは外?
試合中もピッチャーのみんなが
ここで投球練習したり
転がって柔軟したり
試合をみたりしてました
やすあきや、須田、三上もいたよ
この場所の前の席とりたいなぁ
ファウルボールをとりにくる
筒香なんかも近くでみれるよ

番長も神宮にきていて
今季初めて番長を見ました
感動

それから最後に今日神宮で
感じたことをいうと
なんだか神宮でのベイスターズ
外野応援席
ちょっとヤジ多し
言葉が悪すぎ、ガラが悪い
我が物顔かな?
今日みたいな負け方すると
いいたくなるのとわかるけどね
ヤジに愛がない
いや、好きすぎての暴言か

それからこれはいつも思うけど
くたばれジャイアンツっていう
替え歌
あれ、ヤクルト関係ないし
それになんだかかっこわるい
楽しいんだろうし
やめろとはいえないけど
ほんとかっこわるい

野球だから
ヤジはつきものだけどね
あれはねー
巨人を目の敵にするあたり
ベイスターズを2流チームとでも
思ってるのかな?
ファンなのに残念よ




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオオリンピック 女子卓球団体銅メダル!

2016-08-17 | ま、いろいろ

リオオリンピックの
女子卓球団体銅メダル
おめでとう\(^o^)/

前回の試合でドイツに
フルセットで負けて
多分、リオオリンピックをみてる
日本中の人が泣いたと思うけど

今日は
みんな違う涙で泣いてると
思います

とってもかわいいのに
とっても強い3人のおかげで
日本は台風きてるけど
そんなこととんじゃったよ






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お参り 鎌倉 丸山珈琲

2016-08-15 | ま、いろいろ


お盆の送り日なので
夕方に
長谷寺にお参りしてきました
曇っていたけれど
さーっと西日が差して
青空がみえてきました

お線香とローソクをあげて
お祈りしてきました

百日紅が見ごろです

鶴ヶ丘八幡宮にも
お参りしてきました

池には蓮の花

銀杏も大きくなっています

そして新しいくなった段葛
石垣が高くなって
灯篭もきれいになって
足元も舗装されて
歴史感はすっかり失せてましたが
小綺麗なすっきりした
観光地らしい姿になってました


1個100円のテイクアウトの
お饅頭やさん
ちょこっとした店内で腰掛けて
食べるなら
お饅頭2個とあったか玄米茶で
300円でした
それなりだけど
お手頃でちょうどいい感じ

このあと
コーヒー豆を買いに丸山珈琲へ
神奈川県はここだけ

段葛沿いにこじんまりと
ある店舗は小さくて店内は満員
人気です
とりあえず鎌倉ブレンドを
100g粉にひいてもらいました

100gにしてはかなりお高い
しかし!
豆を購入すると
持ち帰り用のサービスドリンクが
2杯までもらえるとのこと
パパと二人分
カプチーノなど4種類から選べて
これが思いのほか量も多くて
まるでテイクアウト購入したかのよう
美味しくて
お得感半端ない
帰りの車の中で楽しませて
もらいました


蒸らしてみるとこんな感じ

(写真の色 ちょっと違ってて
もっと綺麗な茶色だけど)
ぷくぷくっとふくれてきます
これは新鮮な証拠

豆12gでちょっと濃いめにいれて
みたけれど
甘い甘いこれぞコーヒーという
香りが部屋中にあふれ

そして飲んでみると
香ばしさが鼻にぬけて
一瞬酸味?というくらいの
苦みがあって
味が濃いのに飲みやすい

コーヒー大好き
うるさ型のアシが
「これおいしい」と一言
うちの家族には合うようです

なにせ高いので
常飲はできないけど
鎌倉にはよくいくので
その時にはお店に寄ることにしよう





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日 対 広島戦

2016-08-15 | 横浜DeNAベイスターズ


今年も勝祭
4人で出動

4年連続
柳沢慎吾の始球式
長い長い
今年は広島戦ということで
横高対広陵の設定
選手も巻き込んでの寸劇に
大笑いです

広島ナインに絡む
バートとチャピー

最近おとなしいスターマン

ハマスタ小にぎり弁当
今日は弁当持参の予定が
作る時間なかった

そしてなぜか
今日は外野ではなくて内野C席
ここなかなか良い感じ

試合は
先発 今永、ヘーゲンズ
3-2で広島の勝ち

いつものように
ここはズムスタか?というくらいの
迫力ある応援でハマスタは
半分は赤かったけれど
今年のベイスターズも
負けじと青かったし
応援もライジングあたり
とてもよかった

まだまだ
ガチファンとはいえない人も
おおいけれど内野でも
応援歌歌う人増えて嬉しい限りです

まあ、外野がマジ応援してるときに
内野のみなさんは
ハズーカの争奪でそれどころではない
ってところが統一感なしだけど
そこらへんは
広島と神奈川の県民性の違いかな
ははは💧

とにかく負けて残念だったけど
須田幸太はかっこよかったし
たけひろも見れたし
(応援ボードをつくったのだ)
次勝てるようにまた応援します

ケリは月曜日から仕事だし
横高が負けたので
夏は終わったそうです
がんばれ








Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけひろー🌟おめでとう\(^o^)/

2016-08-14 | 横浜DeNAベイスターズ


8月13日 ハマスタ 対広島戦
石川雄洋選手が
1000試合出場達成
おめでとう

試合は
先発 は井納と黒田
延長の末
筒香のタイムリーで
2-1でさよなら勝ち
よかったよかった


バントを決めて
かっこよかったよ

8月14日はみんなで
ハマスタに出動だー


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウ(*^_^*)

2016-08-12 | ま、いろいろ


4人でみなとみらいに
ピカチュウに会いに行ってきたよ

赤れんが倉庫の広場のステージで
ずぶ濡れスプラッシュショー
やってたよ
ウォーターキャノンからの
放水が霧のようにヒュンヒュン
飛んできて
遠くで見ていたのに
遠慮なくふってくるふってくる
ずぶ濡れのひと続出
涼しくて楽しい

今日はまず
関内に駐車して
今日の勝祭の広島戦の準備中の
ハマスタによって
ベイスターズショップへ行き


中華街に行ってランチをして



それからてくてく赤れんが倉庫へ
ピカチュウをみてテンションあがって
かなり汗をかいたので
ワールドポーターズで涼んで

聘珍茶寮の雪花氷*マンゴー
氷が練乳氷?
クリーミーでキメ細かくて
あま〜い
いちごとチョコもあり!
カキ氷というよりアイスクリーム
のような舌触り
絶対食べるべし

さらにテクテクあるいて
クイーンズスクエアへ
そこで行進するピカチュウを発見

可愛くて
泣ける
ピカチュウの紙のバイザーを
かぶった大人や子どもも
たくさんいて
本当にみなとみらいは
ピカチュウだらけでした
ポケモンセンターにもひとだかり
にぎわってます

そこからは
みなとみらい線で日本大通まで

ここはベイスターズだらけの駅
たのしい
ケリさんテンションあがってます




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同世代の家族

2016-08-12 | ま、いろいろ

連日、リオオリンピックでは
選手たちが活躍して
これまでの努力を実らせ
メダルを獲得したり
レコードを更新したり
また、そうでなくても
国の代表として世界と競い合う
最高の機会に
全力で向かっていく姿を
見せてくれています

そして
同世代の子どもの母として
20代の若い選手達の活躍に
関心しています

ここまでくるには
親も子も大変な
そして充実した日々を送ってきた
んだろうと想像するからです

そんな中
4月16日の熊本地震で
行方不明になり
たった一人だけ見つかっていなかった
22歳の男子学生が
見つかったというニュースをみました

地震以来
家族がずっと探し続けていたので
見つかってよかったと
家に連れて帰れてよかったと
心から思います

うちの家族が過ごしてきたのと
同じように年を重ねた
他の家族の年月と今とこれからに
思いを馳せて

なにやらちょっと
日々の大切さと儚さを
あらためて感じました

このお盆の季節に
セミが鳴いています
暑いけど
もう夏も終わりに近づいていますね













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日の昼ごはん

2016-08-09 | ま、いろいろ


1人うちで遅めの昼ごはん

さっき
仕事かえりの遊歩道で
東京ドームに出動中のアシと
ばったりあった

その場で自転車とSuicaを
強奪され貸して
暑い中うちまでテクテク

お腹すいた

アシが炊いてくれたごはんで
にんにくやナムルはないけど
いいエゴマの葉とキムチがあるから
1人なんちゃってサムギョプサル決行!

お肉は先に焼いちゃって
甲子園
横浜高校と東北高校の試合観戦
しながら食べます






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重なる日だね

2016-08-06 | ま、いろいろ


今日は71回目の広島原爆の日
朝からテレビで式典をみて
8時15分に黙祷
今年の市長のスピーチは
決意にみちた力強いものに感じました

その後は
リオオリンピック開会式
リオオリンピックは
危険やトラブルが大きく報道されて
ネガティヴなイメージ
しかなかったけれど
開会式をみて感動

ほんとに素晴らしかった
画像はNHKより

今までに見た中で一番しっくりきた
カラフルで光あふれて美しく
おおらかでシンプルだった


聖火台もきれいで
南米らしさがよくでてるよね


難民問題や貧困や地球環境悪化などを
なんとかしていこう
というメッセージを
押し付けがましくなく
あかるくフレンドリーに
表現していたと思う

多様性を受け入れ
手をつないで平和に生きる
そんなオリンピックの理念を感じました
各国の選手の服が
カラフルできれいで
みていてほんとに楽しかった
日本の服ももっとくだけて
おしゃれにしてもいいのになぁ
お祭り騒ぎだからね
とにかく
応援してまーす

それから
千代の富士の追悼
千代の富士は一番好きな力士
ほんとにかっこよかった

小さな体だけど
筋肉と力で相手を投げて
寡黙だけどお茶目で
笑うとかわいくて
引き際が横綱らしく
ほんとに大好きだった

北の湖も千代の富士もいなくなって
さみしいです

さらに今日はハマスタで
スターナイト🌟
赤れんがではZIP!夏まつり
忙しい日だね





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン坊(*^_^*)

2016-08-04 | ま、いろいろ


弟に台湾みやげのキーホルダーを
進呈したら
写真が送られてきた

題名
「キャプテン坊、朝顔とともに」

題名
「キャプテン坊、大分の街をみろす」

おもろいやっちゃな
おみやげ
きにいったとみた






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日の朝ごはん

2016-08-04 | お料理


大分駅の構内のSeattle'sbestで
モーニング

これから佐世保まで
ドライブ
遠いけど




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国したけど帰省

2016-08-03 | ま、いろいろ


台湾から帰ってきたけど
タッチアンドゴー状態で
今度は大分へ

それにしても
大分空港から大分へのバス代
高すぎ
別府北浜まで1人1500円
なのに
大分まで1人1550円
どういう計算?

帰省するなりクレーム三昧

も海もきれいだし
飛行機のパイロットさん
むちゃくちゃ離陸、着陸が
スムーズで快適でした

久しぶりにみんなに会える
たのしみ\(^o^)/





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする