日本テレビの「ZIP!」で関ジャニ∞の東京ライブの映像が流れましたね。
「ZIP!」さんは、いつも他局より関ジャニ∞の映像を多めに流してくれるような気がします。ありがとうございます。
来年のマニフェストということで、丸ちゃんが「健康第一」と言いましたが、他のメンバーの賛同が得られません。
やり直しということで、丸ちゃんが「スパンッといく」
「2014年はスーなんですよ。これが充実していくと2015年関ジャニ∞はスパンッといく」
ええっ、丸ちゃん、10周年の今年はスーだったのですか?
横山君はにこやかに言いました。「みなさん、『健康第一』を使ってください」
ライブ映像を見ていると、来年の大阪ライブが待ち遠しいです。
「がむしゃら行進曲」のPV
ヒロインは「村上マヨネーズ」のなんでやねんガールズの小林麗菜さんですね。
英東高校に新しい先生が赴任してきます。
転任の挨拶は体育館ではなく、なぜか教室???
大倉先生は理科、村上先生は保健体育、安田先生は美術、丸山先生は国語、錦戸先生は英語、渋谷先生は音楽、横山先生は歴史の担当です。
村上先生の担当教科は歴史かと思っていました・・・。
丸山先生の「未来へのバトンを渡すためにやってきました」という言葉がいいじゃないですか!
で、ビックリしたのは錦戸先生です。
女子学生を黒板に押さえつけたり、ひざにのせたり。
錦戸先生、それは、セクハラですよ~。
メイキングを見ると、錦戸先生は、本番でなければ省エネの振りです。
しかし、安くんが位置を間違えるとビシッと指摘します。
横山君が後ろから踊りながら前に出てくるのに、がんばれと声をかけたりします。
すごいですね。全体を見ているんですね。
「君たちが明日のヒカリだ 輝き続けてくれ」という歌詞が好きです。
チャイムの音階で「Wow oh Wow oh」と歌うところも。
ライブに向けて、振りも覚えなくては。
「ZIP!」さんは、いつも他局より関ジャニ∞の映像を多めに流してくれるような気がします。ありがとうございます。
来年のマニフェストということで、丸ちゃんが「健康第一」と言いましたが、他のメンバーの賛同が得られません。
やり直しということで、丸ちゃんが「スパンッといく」
「2014年はスーなんですよ。これが充実していくと2015年関ジャニ∞はスパンッといく」
ええっ、丸ちゃん、10周年の今年はスーだったのですか?
横山君はにこやかに言いました。「みなさん、『健康第一』を使ってください」
ライブ映像を見ていると、来年の大阪ライブが待ち遠しいです。
「がむしゃら行進曲」のPV
ヒロインは「村上マヨネーズ」のなんでやねんガールズの小林麗菜さんですね。
英東高校に新しい先生が赴任してきます。
転任の挨拶は体育館ではなく、なぜか教室???
大倉先生は理科、村上先生は保健体育、安田先生は美術、丸山先生は国語、錦戸先生は英語、渋谷先生は音楽、横山先生は歴史の担当です。
村上先生の担当教科は歴史かと思っていました・・・。
丸山先生の「未来へのバトンを渡すためにやってきました」という言葉がいいじゃないですか!
で、ビックリしたのは錦戸先生です。
女子学生を黒板に押さえつけたり、ひざにのせたり。
錦戸先生、それは、セクハラですよ~。
メイキングを見ると、錦戸先生は、本番でなければ省エネの振りです。
しかし、安くんが位置を間違えるとビシッと指摘します。
横山君が後ろから踊りながら前に出てくるのに、がんばれと声をかけたりします。
すごいですね。全体を見ているんですね。
「君たちが明日のヒカリだ 輝き続けてくれ」という歌詞が好きです。
チャイムの音階で「Wow oh Wow oh」と歌うところも。
ライブに向けて、振りも覚えなくては。