四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

夜叉姫の故郷

2021年01月05日 | 日記

前回『夜叉ヶ池の伝説』を書きました。そこで「夜叉姫の子孫が実在しています」と書いたところを訪ねてきました。
住所は岐阜県安八郡神戸町(あんぱちぐん ごうどちょう)の石原伝兵衛家にあります。我が家の隣町なので近いです。

石原家にお邪魔します。


きれいに整備された庭に入らせていただきます。


夜叉堂には夜叉姫と父親の安八太夫が祀られています。石原家が個人で先祖を祀られておられますので神社とか寺院ではありません。


毎年お盆には例祭が執り行われます。


夜叉ヶ池は夜叉堂から北西方向(山の間方向)はるか遠くに位置します。

神戸町のHP

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする