5月1日 愛知県津島市天王公園の藤棚 開花は例年より早く今年最後の見ごろでした。
今年2月の状態
手入れが行き届き綺麗に咲きました。
武漢肺炎の影響で去年に続き、夜のライトアップは中止のようです。
外周道路から見る藤棚、住宅街にあります。
この辺りは元々竹藪だったのでしょうか、それにしても竹の成長は早いですね
天王公園は何処にでもある地域の憩いの場のようです。
ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)
ヒツジ草 羊の刻(午後2時の前後2時間)ころに咲くから名が付いたと言われていますが、朝から咲いています。
外来種のミシシッピーアカミミガメと在来種のイシガメ(クサガメ?)