四季と自然とはりんこの花菖蒲

季節の草花を撮り歩き 家では花菖蒲にボケてます

2016カヌー日本選手権in揖斐川

2016年09月18日 | 日記

9月17日 僕がいつも夜叉ヶ池や冠山に行くときに通る近道の揖斐川でカヌー大会2日目が行われていました。



看板の中に『クマに注意』 昼間は大丈夫です。


常駐のようです。


コース全体


もうすぐスタート


競技の向こうではアユ釣り、どちらも真剣です。


女の子です。


カナディアンペア


カヌーとアユ釣りの両方気になります。


カラフルです。


今日の花は彼岸花だけ

カヌー競技は全くの素人でルールも分かりませんが、中学生から年配者まで幅広い層の選手が42都道府県からのエントリーと盛り上がっております。
ワイルドウォーターという競技は、ここから1,500m上流からのタイムトライアルだそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜叉ヶ池・晩夏から初秋へ | トップ | 冠山登山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事