こないだ、会社の事務所で人間関係がちょっとこじれた時に、上司が言いました。
「みんなで呑みに行かなあかんなぁ」
今どき、まだそんなこと言う人がいるのかと驚きました。別にコロナとか関係なく、そういう価値観はすでに絶滅したもんだと私は思ってましたから。
「時間と金の無駄だから僕は行きませんよ」とハッキリ言ってやりました。
事実、お猪口1杯の日本酒で吐くほどの下戸である私にとって、宴会に費やす時間と金ほど無駄なもんはありません。
酒の力を借りないと本音が言えないのか? 酔っ払わないと仲直り出来ないのか?
若い頃には「呑まないヤツは信用しない」なんて言われたこともありました。そんなバカには信用してもらわなくて結構だけど、信じがたい傲慢さにヘドが出ます。
「酒が呑めないなんて、人生の半分以上は損してる」なんて言うヤツも、昔はザラにいました。傲慢バカとしか言いようありません。
もし私が下戸じゃなかったとしても、宴会を楽しいとは感じないと思う。時間と金の無駄だって言うのは、自分が呑めないからじゃなくて、中身の無い会話をグダグダと続けるのが死ぬほど苦痛だから。そっちの方がよっぽど「人生を損してる」と思うからです。
だからって酒を憎まなくたってええやん、って思われるでしょうが、それにも理由があるんです。
かつて1年間、ひとつ屋根の下で一緒に暮らした女性が、酷い酒乱だったんですよね。アルコールが入ると性格の荒っぽい部分が表面に出て、一番身近にいる人間を執拗に攻撃するという悪癖があった。
その上タチの悪いことに、彼女はほぼ毎晩、酒を呑む。本人は頑なに否定してたけど、明らかにアルコール依存症でした。手も震えてたからアル中だったかも知れません。
つまり、私は毎晩のように彼女から罵詈雑言を浴びてたワケです。暴力を受けたこともありました。けど、一緒に暮らしてる人を憎むのはあまりにツラ過ぎる。だから酒を憎むしか無かった。
酒を呑んだから、酔っ払ったから暴言を吐くのは仕方がない? 暴力を振るっても許される? だから呑まなきゃ「損」ってワケですか? ふ!ざ!け!る!な!
私が宴会の類いに頑として参加しなくなったのは、そういういきさつがあったからです。こっちこそ、酒の力を借りなきゃ本音が言えないヤツとか、アルコールのせいにして人を虐げるようなヤツなど信用出来やしません。そんなヤツと関わる方がよっぽど「損」です。
だから、私は下戸で良かった。ホントにそう思います。
父は近年膵炎になり、飲みすぎが原因ということでドクター・ストップがかかり、あまり飲んでないようです。ザマーミロと思いました。
私の子供たちはそれなりに飲みますが、人に迷惑をかけるような飲み方はしないので、別にいいと思っています。止めはしません。
何が言いたいのかよくわからないコメントで申し訳ありませんが、私も酒乱は絶滅して欲しいと思っている次第です。長くなってすみません。
杏子
宴会は嫌いではありません
居酒屋料理は結構おいしいし
会社の同僚とは比較的仲がいい(?)ので
しかしながらここ2年
会社の宴会がない!
すごく気が楽なのはなんでだろう(笑)
「なにを笑うかで、その人がわかる」とおっしゃったのは高石ともやさんです。この言葉を聞いたとき、胸にズシンときました。脳や身体機能に障害がある人を笑うヤツらを、心の底から憎んでいたからです。あいつらはその程度の、口の端に乗せるほどの値打ちさえない人間のクズだと、今でも思っています。
同様に、「酒を飲ませたら、その人がわかる」っていうのもありかなと思います。酒の席のことを酒のせいにして、責任回避する人にろくなのはいません。若い女の子に触ったり肩を抱いたりした上司をとがめたらケンカになり、あとでエラい仕打ちを受けたこともあります。
私はお酒が好きで、毎日飲んでます。お酒の席も好きですが、気心の知れた、きれいな飲み方をすることが分かっている、ごく少数の友人としかいきません。いわゆる“つきあい”で行くのは苦痛以外のなにものでもありません。
美味しいお酒を飲みながら、楽しい時間を過ごせないなら、おっしゃるとおりお金と時間の無駄だと思います。そんな使い方をするくらいなら、神社のお賽銭箱に入れたほうがはるかに気持ちいいです。>1,000円以上入れたことがないので、一度10,000円くらい景気よく入れてみたい。。。
家庭内に酒乱な人がいると逃げ場が無いからキツイですよね。私は1年間限定だったから何とか耐えられたけど、もし父親がそうだったらと想像すると、酒も呑んべえもそりゃあ嫌いになって当然と思います。
酒乱が男性に多いのは、やっぱり男の方が女性よりメンタルが弱いんでしょうね。単純に好きだから、美味しいから呑んでるだけ、っていう男は少ないだろうと思います。酒乱の人が病気になるのは当然の報いですね。
>kawakami(偽者)さん
ごく少人数で、話題を共有して語り合えるような呑み会なら私も嫌いじゃないけど、会社の呑み会だと各自バラバラでワイワイ騒ぐだけになりがちで全く楽しめないし、みんながバカに見えてよけい関係が悪化しそうになっちゃう。あれで絆が深まるとは思えないんですよね。
>gonbeさん
自分がもし、酔っ払ったらどんな感じになるんだろう?っていう興味はすごくあって、呑めなくて残念なのはそれを知りよう無いことの一点のみです。やっぱり、普段は抑えてる凶暴な面とかスケベな面が出ちゃうんでしょうね。
そう考えると、会社では見せられない自分の姿をさらけ出せる、このブログが私にとってのお酒なのかも知れません。別に上手くまとめようとしてるワケじゃなくてw、今書きながらふとそう思いました。だから呑めなくても無問題って事ですね。
ぼくは完全な下戸ですが、若い頃勤めていた会社は散々飲まされました。「オレの酒が飲めねぇのか」と言うあのノリです。酔っ払って寝過ごしたり、ゲ○で背広を汚したり…。
地元のホームで吐いていて、「大丈夫ですか?」と背をさすってくれたお姉さんが同級生で、「ナガシマ、あたしのこと覚えている?」と後日同窓会で言われた…なんてありましたw。
その後の勤めでも飲み会はありましたが社長以下フレンドリーで、行くのは家族ぐるみでやっている小さな居酒屋です。トラになる人はひとりもなく、「お前は飲めないんだからその分食え」などと、実に楽しい会でした。
gonbeさんが言われていますが、乗り物の運転に似ていると思います。自我や自制心が弱いから暴力的な運転をするんですね。パワーに"飲まれて"しまうわけですが、普段取り繕っているメッキが落ちて、本来の姿が出るんでしょう。
そう言う乱暴な運転をする輩はメンバーから外れ、自然と気心が知れた連中と一緒に走るようになります。若い頃は散々飛ばしましたから偉そうなことは言えませんが、道路をサーキット代わりにする連中はいまだにいます。「孫がいるような歳で、まだそんなことやってるの?」と思います。
酒乱が男性に多いのは女性のルンペンが少ないのと一緒で、メンタルが弱いんでしょう。「うちのヤドロク、やっと戦地から帰って来ても、さめざめと泣いたり酒飲んだりして、働きもしない。一家を支えたのはアタシとバァちゃんだ」なんて話を複数聞きました。
オカマになるのも男が多いですし、趣味仲間のトラブルも大概男、元来女々しいんでしょうね。
私も最近飲み会、本当に謎になりましたww
仕事に関わることなら職務時間内に仕事の一環として話してもらえれば事足りると思いますww
ただ、何かで聞きましたが
情報収集してコミュニティーでの
自分の立場を確認しいかに自分が
殺されないかを確認することが
生き残ってきた人類が
やってきたことらしいので
そのDNAが飲み会を
やらせているかもしれないですね
こないだのパワハラの話にも通じますが、元来メンタルが弱いから虚勢を張る、負けるのが怖いから身体を鍛える、そして武器を作り、戦争をおっ始めるのが男って生き物ですよね。
しかし最近の男子は美容のためにジムに通い、銃器なんぞに興味はまるで無しって感じで、強いのか弱いのかよく分かりません。もう男も女もホントに関係なくなって行くんでしょうね。
>キアヌさん
確かに、職場の呑み会ってそんな感じですね。中身はどうあれ参加することに意義があるという。自分のいない所で悪口を言われたくないっていう、小学校の給食の時間から何も変わってない思考。我々はオトナになったという事でしょうw
有料でしたが配信で
Mr.ノーバディーという
アクション映画見ました!
ハリソンさん、多分気にいると
思います!!
1980&1990のハリウッド映画の
ニオイがプンプンのやってまえ映画です!(笑)
まだ無料配信はされていないようですが、
お時間あれば是非!
宅配レンタルで予約できたので、ちょっと先になりそうですが、観たらまたレビューさせて頂きます!