60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

お元気ですか?

2019-12-24 05:54:31 | 日記
昨日は、何人かの友人からクリスマスカードや手紙、プレゼントが届き、
そしてラインでは話をしたりで、近況の報告を聞けたりで、
ちょっと嬉しかった1日でした。

昨日は、やっと年賀状を出せました。
もう今年は、オリジナルデザインを辞めました(苦笑)
それなりに凝った?デザインを作った年もあったりで。
去年は、今年が自分の干支だったので、まぁそれなりに、ね。
自己満の世界だけど(苦笑)

今年は、ネット印刷を頼みました。
枚数が少ない父親のは新橋の金券ショップに行って、
デザイン付きの年賀状を買って、名前&住所をパソコンで入れて印刷。
手抜きの年賀状だけど。。これが一番安かったかな?

安いがゆえに、デザイン付きの年賀状は普通紙だから、インクが滲んでしまって。。
ネット印刷も思いの外?印刷の出来上がりは汚い。。
(これはあくまでも印刷をやっていた商売上の目で見たら。。の個人的意見。)
やっぱりインクジェット紙の年賀状で、印刷するのが綺麗だけど、
もらう方は、そんなのに拘らないものね。

だけど、最初夫に、そんなに印刷してーと、枚数が多いと言われたけど。
今年は、喪中ハガキが多かったのにも関わらず、
結局は、3枚だけ残った。。。

だけど、一枚一枚にコメント書いて気が付いた。
ほとんどのコメントが、
「お元気ですか?」だった事。

それだけ、年賀状だけのお付き合いか。。。
次回からは、「お元気ですか?」と書いた人たちには、
来たら出すに変えるかな。。

本当に親しい人たちには、クリスマスカードやプレゼントに。。
…と、言う風に、ね。

まずは、右手首が痛かったけど、年賀状を出せて、やれやれ。。