昨日は…朝、ベランダから道の雪具合を確認して、ジムに行ったのだけど。
南側の歩道は、雪が溶けていたから、それなりに小股で前重心で歩けた。
さて、ジムは北側の歩道沿い。
その北側に渡ろうと、横断歩道で信号待ちしていたら、Hご夫妻にバッタリ。
いやぁ、昨日の神様!
北側の歩道はカチカチで。。滑る。
H夫人の手を借りて、ジムまで。。(年齢的に私がサポートするのに!)
ありがとう!H夫人!
私の足取りを見て、H夫人から、「今日は12時のギリギリまでジムにいたほうが良いよ。この雪は、なかなか溶けないよ。。帰る時は、誰かと一緒が良いわよ。」と。
そんなわけで、午後は電車に乗って、ヤムナのレッスンに出るのを即キャンセル。
その代わりと言っては、例のスタジオレッスンのエアロビクスで、時間潰し?を。
いやぁ、久々のエアロビ!楽しかった。
何度も私に「(先生より上手?で)レッスンに出て欲しい」と言われていた方に、「やっと出てくれた!あなたを見て、今日はレッスンをやるわ!」と始まる前に、真っ先に声を掛けてくれて。。プレッシャー。
他人様からお手本?と言われると、緊張しちゃう!
こんな時、アレクサンダーテクニークを思い出して(苦笑)脱力、脱力。
終わった後…私が一番最後にスタジオを出たのもあって、その方はすでにいなかった(そんなもんでしょ、ってw)
それより、顔見知りのおじぃちゃんから、声を掛けられて、
「あんた、身体変わったねぇ。ますますタイトになったし、動けるし、入った頃の面影もないね。別人だよ。」と。
そして「これだけ身体が変わると、どう言う風に違って来るの?」と質問されて。
私…昨日、久々のエアロビで、一番に感じた事。
アレクサンダーを今学んでるからかなぁ?
力を抜いて、無駄な動きはしないようにしてる。
周りを見てると、肩怒らせて、動けば…疲れるのは当たり前だものね。
おじぃちゃんに「これだけ動いても?息切れがしなくなって、疲れない身体になりました。」と話した。
これは、年末にジャズダンスのレッスン後に、皆が「疲れた」「疲れた」と言うのに、私は「まだ踊れる!」と思っていた事があった。
その皆は、ZUMBAの後のジャズダンスだから、と言っていたけど。。
私は、その日…午前中は、M先生のタオルを使っての筋トレもどきを含む、ピラティスのレッスンにマシンのプライベートをやって来た後。
私の方が、運動量は多いかも?と。
やっぱり体力が付いたんだなぁ。。と(我ながら。。)
でも…何で?雪の翌日のアイスバーンを歩くのは、こんなにダメなんだろう(苦笑)
尻もち付いたり、(雪ではないが滑って)骨折したトラウマもあるからかも、ね。
帰りは、仲の良い年上のWさんが、私のエスコートを買って出てくれて(苦笑)
無事に家に帰る事が出来た。。ありがとうWさん!
年下だけに、本当に情けない。。
昨日は、やっぱり気持ち悪くて、久々に夜に目と鼻の先のピラティススタジオのレッスンに出ちゃった(苦笑)
さすが!夜。
仕事帰りの若い人ばかりで…同じエクササイズでも動きが大きくて、62歳の私には付いて行くのがやっとだったけど。。。
やっぱり、ピラティスやると身体が伸びるから…本当に気持ち良いんだよね。
これからは、アイスバーンの時は、ジムには行かず、近いピラティススタジオに行くようにしよう。。
ジムの皆にも迷惑かけちゃうしね(苦笑)
南側の歩道は、雪が溶けていたから、それなりに小股で前重心で歩けた。
さて、ジムは北側の歩道沿い。
その北側に渡ろうと、横断歩道で信号待ちしていたら、Hご夫妻にバッタリ。
いやぁ、昨日の神様!
北側の歩道はカチカチで。。滑る。
H夫人の手を借りて、ジムまで。。(年齢的に私がサポートするのに!)
ありがとう!H夫人!
私の足取りを見て、H夫人から、「今日は12時のギリギリまでジムにいたほうが良いよ。この雪は、なかなか溶けないよ。。帰る時は、誰かと一緒が良いわよ。」と。
そんなわけで、午後は電車に乗って、ヤムナのレッスンに出るのを即キャンセル。
その代わりと言っては、例のスタジオレッスンのエアロビクスで、時間潰し?を。
いやぁ、久々のエアロビ!楽しかった。
何度も私に「(先生より上手?で)レッスンに出て欲しい」と言われていた方に、「やっと出てくれた!あなたを見て、今日はレッスンをやるわ!」と始まる前に、真っ先に声を掛けてくれて。。プレッシャー。
他人様からお手本?と言われると、緊張しちゃう!
こんな時、アレクサンダーテクニークを思い出して(苦笑)脱力、脱力。
終わった後…私が一番最後にスタジオを出たのもあって、その方はすでにいなかった(そんなもんでしょ、ってw)
それより、顔見知りのおじぃちゃんから、声を掛けられて、
「あんた、身体変わったねぇ。ますますタイトになったし、動けるし、入った頃の面影もないね。別人だよ。」と。
そして「これだけ身体が変わると、どう言う風に違って来るの?」と質問されて。
私…昨日、久々のエアロビで、一番に感じた事。
アレクサンダーを今学んでるからかなぁ?
力を抜いて、無駄な動きはしないようにしてる。
周りを見てると、肩怒らせて、動けば…疲れるのは当たり前だものね。
おじぃちゃんに「これだけ動いても?息切れがしなくなって、疲れない身体になりました。」と話した。
これは、年末にジャズダンスのレッスン後に、皆が「疲れた」「疲れた」と言うのに、私は「まだ踊れる!」と思っていた事があった。
その皆は、ZUMBAの後のジャズダンスだから、と言っていたけど。。
私は、その日…午前中は、M先生のタオルを使っての筋トレもどきを含む、ピラティスのレッスンにマシンのプライベートをやって来た後。
私の方が、運動量は多いかも?と。
やっぱり体力が付いたんだなぁ。。と(我ながら。。)
でも…何で?雪の翌日のアイスバーンを歩くのは、こんなにダメなんだろう(苦笑)
尻もち付いたり、(雪ではないが滑って)骨折したトラウマもあるからかも、ね。
帰りは、仲の良い年上のWさんが、私のエスコートを買って出てくれて(苦笑)
無事に家に帰る事が出来た。。ありがとうWさん!
年下だけに、本当に情けない。。
昨日は、やっぱり気持ち悪くて、久々に夜に目と鼻の先のピラティススタジオのレッスンに出ちゃった(苦笑)
さすが!夜。
仕事帰りの若い人ばかりで…同じエクササイズでも動きが大きくて、62歳の私には付いて行くのがやっとだったけど。。。
やっぱり、ピラティスやると身体が伸びるから…本当に気持ち良いんだよね。
これからは、アイスバーンの時は、ジムには行かず、近いピラティススタジオに行くようにしよう。。
ジムの皆にも迷惑かけちゃうしね(苦笑)