約2年間掛けて治療した差し歯が取れたので、当時治療して頂いた歯医者で差し歯を固定してもらいました。
同じ日の午後、今、通っている歯医者で、別の歯の治療をしてもらいました。
歯医者の梯子です。
こんなことをするのは、今回、初めてです。
考え方を変えれば、セカンド・オピニオンの歯科を持っているとも言えます。
私の近所には、歯医者の開院が結構あります。
一寸、調べて見ました。
https://www.jda.or.jp/dentist/about/index_7.html
平成8年から平成28年で、歯科診療所は、全国で、9千カ所増え、6万9千診療所となっています。
年寄りが増え、患者も増えているのでしょうか?
多い気もします。
患者側から言えば、歯医者を自由に選択できる時代になったと言えます。